第13話 もてなされるスイーツたち1
「……待て、五十鈴川。本当にここなのか?」
改めてそう聞く桐谷に、苺も見上げながら「うん」と頷く。
見るからに立派な日本家屋、今時屋根付きの門があることすら珍しいのに、そこには超現代的なインターフォンもある。
「名前聞いて少し思ったんだけど……」
表札には「葉月」とある。
「えぇ、ここって確かに日本画家の巨匠・
杏の言葉に「へー」と言いながら、苺はインターフォンのボタンを押した。
「おっ、おまっ!? 何考えてんの!?」
焦りまくる桐谷に、苺は「ん?」と首を傾けた。
「なんで? 来てって言われたのこっちだし。押さなきゃ来たこと分かんないじゃん」
「ってか、日本画家の巨匠だって!」
「桐谷君、うるさいですわ」
そう杏が言ってのけた瞬間、「はい」とお婆さんの声が帰ってきた。
「あ、五十鈴川苺です。友達も一緒ですけどいいですか?」
「まぁ! ええ、大歓迎よ。さぁ、入って」
そういうと、大きな門は全員の前でゆっくり開いた。
「……自動? 金持ちか!?」
「あらあら、あなたのお家にはSPだっていらっしゃるでしょう?」
先程も言いましたが、桐谷君の父親は警察官僚のお偉いさんなのです。当の本人は……、略しましょう。
「まあまあ、遠いのにごめんなさいね? 腰がまだ痛くて」
そう言いながら、お婆さんこと、葉月美代子は苺たちを出迎えてくれた。
通されたのは、和室、では無く洋風なリビングで、そこあるソファを進められた。
「和子さん、皆様にお茶を……、なんて失礼ねぇ。お茶のスペシャリストですのに」
そう言われ、圭樹は苦笑する。
「まだまだひよっこです。それに抹茶と煎茶ではまた違うもの。ですがお構いなく、ただの付き添いですから」
そう返す圭樹に、美代子は「そうねぇ、だったらコーヒーにしましょう。ご近所さんがハワイのお土産にと頂いたのがあったわよね?」と言えば、家政婦の和子は「はい、すぐに」と笑顔で答えた。
「あぁ、まだ自己紹介もしてなかったわ! 私、葉月美代子と申します。先日は本当に助けていただいて、ありがとうございます」
恭しく頭を下げられ、苺も慌てて立ち上がる。
「えと、五十鈴川苺です! えと、助けたっていうか、タイミングが良かったっていうか、もっと遠くに犯人いたら着物だったし、追いつけかどうかも分かんないから、えと、だから……」
「どういたしまして、でいいんじゃないかな? 僕は支倉圭樹です。ただの付き添いですけど」
そう圭樹が立ち上がって言えば、杏も優雅に立ち上がりお辞儀した。
「わたくし、一ノ瀬杏と申します。その節は病院まで付き添えなくて申し訳ありませんでした」
その言葉に、あの場に居た彼女を思い出して「ああ!」と声を上げたが、美代子はすぐに笑顔で「いいのよ、大したことないんだから」と言ってくれた。
「あー、えー、桐谷不動です。完全に関係者ではありませんが、すんません。付いてきました」
所在なさ気な桐谷に、美代子は「にぎやかでいいわ」と笑ってくれた。
「騒がしい、ですわよね。でも押しかけてでも来てよかったですわ。こちら、代表作の
そんな杏の言葉に、美代子は「まあ……」と驚いて、それからニコリと笑みを見せた。
「お若いのによくご存知なのね、そう、主人の代表作で雪樹。とはいえは、こちらは相剥ぎ本なのよ。本物はちゃんとニュースで流れたように美術館にあるから大丈夫」
そう言われに杏は少し困ったように「そんな……」と言葉を濁し、苺は聞き慣れない単語に「ん?」と首を傾けた。
「まぁ、本物は本物って意味なんだけどね」と圭樹が説明をはじめた。
「日本画は当然和紙に描くでしょう? それを表装するとき、巻くのに厚いと紙に負担がかかる。だからそれを避けるために紙を剥ぐの。その時出来る剥いだほうを相剥ぎ本っていうんだよ」
そんな説明に「へえ」と答えたものの、それがどれほどのものかは、苺には分からない。
「結局、ニセモノ? って!」
そして同じように理解しない桐谷の頭には、杏の鞄が落ちてきた。
「本物です。それを手がけたのが、葉月弥山先生が手がけているのですから」
杏の言葉に、美代子は「そう言ってもらえて嬉しいわ」と返し、みんなに座るよう促した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます