応援コメント

第8話 ガイシャ経験」への応援コメント

  • 外車経験はフォルクスワーゲンのゴルフですかね。
    だから比較は難しいのですが、ブレーキの効きが国産車とは違い、良く×2効いたのにはびっくりしました。その分、ブレーキダストが半端無いですが。
    持ち主曰く、ブレーキディスクも消耗品だそうで。
    何かを犠牲に安全性能を上げているイメージが付きました。
    他の外国車などうなんでしょうかね?

    作者からの返信

    ゴルフⅠは名車だったと思います。
    今のゴルフは、何か違うんですよねえ。
    外車の敷居がずいぶん低くなりましたね。

  • 外車ですか……厳密には外車じゃないのかと思いますが、
    トヨタキャバリエとフォードプローブってのに乗ったことが有ります。

    キャバリエはガサツなセダン、プローブは荒っぽいマツダカペラって感じでした。

    作者からの返信

    京丁椎 様
    いつもコメントをいただきありがとうございます。
    「キャバリエ」「ブローブ」懐かしいですね。当時は時々街で見かけていました。乗る機会はなかったのですが、確か米国からの逆輸入車だったのではなかったのかと記憶しています。
    あの頃はいろいろな試行錯誤があって楽しかったですね。
    貴重な経験談をありがとうございました。

    編集済