十一の月と十七日目
小説家 セィシル・ヒュウケ
人生は、時折物語に例えられる。一つの完結に向けて、進めていく一日一日が、一枚一枚の
ならば、
血を吐く思いで、小説を完成させた後は、毎回その疑問に立ち返る。私は小説家であるのだから、書くということが、自身の存在意義の証明に他ならぬと、結論が出ているにも拘らず。
今回も、敏腕編集者のスータラッタ君の厚意によって、締め切りを半日伸ばしてもらい、一冊を書き終えたところである。ちなみに、先程まで、ぐうぐう寝ていた。
さて、冒頭の文に立ち返ろう。人生を物語に例えるのなら、たくさんの人生を集めると、それもまた物語になるのではなかろうか。
汝は、町民たちの日記を読む。それら一つ一つを繋ぎ合わせることで、新たな物語が生まれるのではないのか。モザイク画のようなものだ。
小生は、他人の人生を知らない。顔を合わせる頻度の高いスータラッタ君も、何を考えて、日々を過ごしているのか、想像することは出来るが、そのものを書き表すことは不可能だろう。
汝は、彼らの人生を全て知っている。わざわざ考えあぐねずとも、物語を生み出せるということだ。羨ましい限りである。
当然、良いことばかりではないだろう。汝は汝の苦悩があることも、小生は把握しているつもりである。
ただ、締め切りの翌日くらいは、このような弱音を吐くことを、許してほしい。
おわり
***
メモ
フランシスさんの日記で、セィシル先生が何とか小説を書き終えたことが分かり、一安心したところで、当の本人の日記を読んでみる。
締め切り後の先生の日記は、疲れと興奮によるものなのか、すごく難解になってしまっている。今回も、論点があっちこっちに揺らいでいた。
でも、人生を集めることで、新たな物語となるという発想は面白いと思う。私は何かを生み出すことは出来ないと思っていたけれど、こういう手もあるのかもしれない。
ただ、この日記はみんなの正直な気持ちが書かれているから、他の人に見せられない。それが、ちょっとだけ惜しいと思っちゃった。
ノシェ
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます