第49話 検証実験
星見人(ホシミスト)の称号を持っていれば、星を創造できるのか確認するため、高校の同級生のヒジリ君に協力してもらうことになった。
検証実験を行うのに人目がない方がよいだろうと、私たちは月面に来ていた。
もちろん、アルフの転移魔法によってである。
まずは、私とライラ様が連れてこられて、アルフは今、ヒジリ君を迎えに行っている。
「何故ライラ様も一緒なのですか?」
「アキコから目を離さないと言っておいたはずよ」
まだ、監視は解けないようである。
ただ、監視の目的が当初からは、変わっているような気がするが。
私は、ライラ様といがみ合う。
そんなことをしているうちに、アルフがヒジリ君を連れて戻ってきた。
「んんん!」
やって来たヒジリ君は手で口と鼻を押さえて何か言っている。
「どうしたの?」
「プハー。本当に空気がある?!」
ああ、そういうことね。普通なら月面上に空気はないものね。
「井戸川さん!これはどういうこと?!」
「この世界は、基本的にどこにも空気があるらしいよ」
「それって、宇宙空間じゃないんじゃないの?」
「多分、そういうことだと思うよ」
「・・・」
ヒジリ君にとっても、常識を覆す、ショックなことだったのであろう。
暫し、黙り込んでしまった。
「ところで、本当にここは月面なのか?騙されてる気がするんだが___」
あ、復活した。
復活はしたが、現状を受け入れてはいないようだ。
「それは、本当の月ではなく、私が想像で創造した月だからよ」
「本物のコピーでなく、想像の産物ということか・・・。だから色々変なんだな」
「変とは失礼ね」
「だって変だろ。重力とか、あそこから先で石が光ってたりとか」
「うん、まあ、それはね___。仕方がないじゃない。元々、創造する気はなかったんだから」
まあ、創造する気でやっても、これ以上の物ができるかわからないけど。
「さて、余り時間もないし、さっさと検証に移ろうか」
アルフの言う通り、夜中に病院を抜け出してきているのだ、手早く済ませよう。
「それじゃあ、私が見本を見せるわね」
私は、前回もやった流星を作ってみせることした。
「頭の中で流星を想像して・・・」
目の前に小石が現れると燃えながら足元に落ちた。
「ざっと、こんな感じよ!」
私はドヤ顔で胸を張った。
「こんな感じと言われても、全然わからんのだが」
「習うより、慣れろよ。さあ、やってみて」
「アキコには先生は向かないようね」
「そうだな」
アルフとライラ様が失礼なことを言っている。
それより、二人の距離が近いのが気になる。
「そこの二人、イチャイチャしなでよね!」
「そんなことは、してないわよ。これが、アルフ様と私の普通の距離感よ」
そう言って、ライラ様はアルフとの距離をもっと詰める。
ちょっと、それ以上近づかないでよ!
だが、アルフは全く気にしていないようだ。
「まあ、ヒジリ君、アキコのアドバイスは期待しないで、とりあえずやってみてくれ」
「わかりました。井戸川さんは当てにしないで、頑張ってみます」
「なによ!二人とも失礼ね」
その後、ヒジリ君は一生懸命流星を作り出そうとしていたが、なかなかうまくいかない。
私も、何度か手本を見せたが、頭の中で想像する、以外のアドバイスはできないでいた。
「なんで俺にはできないのだろう?」
「ちゃんと頭の中で想像できてる?」
「こんな月を創り出す人よりは、ちゃんと想像してるよ」
「失礼な人ね。ケンカ売ってるの?」
「ケンカを売ってる気はないけど。少なくとも、井戸川さんよりは詳細に想像していると思うけどな」
「なら、きっと愛が足りないのよ。星に対する愛が!」
「愛ね・・・。井戸川さんは、星に対する愛より、特定の誰かに対する愛の方が強いように見えるけど___」
「そ、そんなことないわよ。ハハハハハ」
ヒジリ君にアルフのことをイジラレて、笑って誤魔化すしか出来なかった。
しかし、私はなにも考えずにできたのに、なんでヒジリ君にはできないのだろう。
こうなると、星を創造できるのは、星見人(ホシミスト)の称号とは関係ないのではないだろうか。
私がそう考え始めたころ、アルフもそう考えていたようだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます