03


喜八きばつ。」


「分かってる。毎日毎日憂の憂鬱に浸かってるせいで息苦しいんだ。たまには憂や会長以外の人間と話させてくれよ。」


注意とも取れるほんの僅かな怒気を孕んだ会長の言葉にそう返す喜八きばつと呼ばれたひとりの子供。


喜八は私に視線を戻し話し始める。


「その窓は単なる飾りだ。尤も、映ってる映像はこの移動卵殻ヘッドシェルの直上にある実際の地上の景色だがな。地下もあるにはあるが地上ほど発展はしてない。なんせ地下開発に充てるだけの“トレイス”が都市開発班まで回らないからな。因みに“トレイス”っていうのは痕跡索トレイサーズがエネルギー体に変換したもののことだからよく覚えとけ。

それでこの窓のことだけど、正暦保全者が現れる度にこんな狭い空間に会長と憂と3人きりなんて耐えられないからつって俺が付けさせた。


…って、そんなことはどうでも良くてよ。


憂が俺らのバートン・テイルのことをまだ話して無いみたいだから俺が変わりに説明してやるよ。


ここバートンBurtnテイルTaleの街は直径500kmの円盤状の地形の上にある。中心に行くほど建物の背は伸び、その中心にあるのが俺らが今向かってる正暦保全協会レコードホルダーだ。


街の端から先はお前が流れてきた痕跡索の黒い澱みが延々と続いてる。空もまた同じように何処までも続く黒い空が構えてる。バートンテイルの街は痕跡索の光で照らされてるから明るいけどな。その光を調整して昼夜を演出してるんだ。」


喜八さんの口から語られるバートン・テイルの仕組み。変換されたこの身体のおかげが、乾いた布が水を吸い取るようにその話はすんなりと身体に染みていく。


微かな揺れを感じ窓を見ると景色は消え、画面は黒く変化していた。


「お、話してる間にもう着いたみたいだ。じゃあ俺もここらへんで帰るとするわ。話せて楽しかったぜ貉。」


そう言い残すとその自身に満ちた挑戦的な目は影を抱え、最初に会った蜂浦憂染へと戻っていた。


視線を街へ向ける。周りを取り囲む高いビル群の中。草原に立つ一本の大樹のようにそれは伸びていた。空を突く程に高い建築物。会長が行こうか、と呟くとそれを目指し歩き出す。


白い隊服のような服を纏う人が往来するそこは入口であろうが扉などはなく、薄い膜のようなものがかかっている。二人に続いてそこを抜けると顔に張り付く妙な嫌悪感を抱いたがそれは直ぐに消えた。


その先の大きなフロントを歩いていると後ろから声をかけられる。


「あれー?会長と蜜蜂ちゃんじゃーん!その子新入りですか?」


「リリー。もうすぐ“レコーディング”なんだから目に入った知り合いに無駄に絡むのはやめてくれ…。」


振り向くとどちらも180cm以上はありそうな筋肉質な二人組がこちらに向けて歩みを進めていた。


リリーと呼ばれた女性は、短髪でスモーキーピンクの髪色をした外国人だった。その明るい髪色と性格が瑠璃色の瞳を見ているそれ以上に輝かせる。


隣に立つ男性は更に大きく、190以上あっても不思議ではない。その威圧的な風貌とは異なり、自信なさげでどこか疲労しているようにも見受けられる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る