第7話 ミカ視点

 バイトが終わって、クタクタになっていたから、油断していたのかもしれない。


 路地裏を歩いていたら、強い力で引っ張られた。ここ数日、まともに食べてなかったからフラフラして転んだ。そんなあたしに黄色いペンキがぶちまけられる。視界が黄色く染まった。


「あーあ、そんなになっちゃって」


 この声は、資産家の娘? 見上げれば、まさにその子なわけで。取り巻きも、シゲノリの熱狂的なファンばかりだ。


「今日のコントが最低だったのは、あなたのせいよっ!!」


 せっかくかわいい女の子なのに、顔面がひきつっている。お願い、そんな顔をしないで。あたしは、みんなを笑わせるためにお笑い芸人になったの。シゲノリを追いかけたっていうのも一理あるけど。


 だから、そんな顔をしないで。笑って?


「なにが選ぶ権利があるよっ。あんたみたいなブス、シゲノリが選ぶわけないじゃんっ!!」

「そうよっ!! あなたこそ選ばれる価値もないわよっ」


 今度は赤いペンキが頭からかぶせられる。


「学生時代からの知り合いだっていうだけで、シゲノリの彼女気取りで鬱陶しいんだよっ!!」


 頰を叩かれた。


「やだぁー、ペンキが服に飛んだー!! クリーニング代出しなさいよっ!!」


 お金なんて、あるわけがない。


「払えないのなら、あなた自身で払ったらどう?」


 資産家の娘の顔がますます歪む。だめ、そんな顔しないで。


 暗がりからガタイのいい男があらわれた。フランケンシュタインを連想させるその男には見覚えがある。彼は、あたしを軽々と担ぎ上げた。


「じゃ、後始末よろしくぅー!!」


 資産家の娘は、札束を彼に手渡した。


 え? 始末ってなに? あたし、殺されちゃうの?


「安心しな。ちょっと泳いでもらうだけさ」


 そう言うと、あたしはバンの中に放り込まれた。バンの中には三人の男がいて、すばやくあたしの手足を縛った。


「すぐシゲノリを呼んでやるから、少しだけがまんしてくれ」


 フランケンシュタインを連想させるその男は、シゲノリの芸人仲間だ。でも、どうしてこんなことをするの?


 つづく

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る