Daily Life

葵 夜月

第1話 はじめの一歩(first step)

本当にまだ、何もかもが始まったばかり。

最初の一歩を踏み出したものの、やはり慣れないことは山ほどある。

始める前、一歩進む前、どれだけ考えて悩んで諦めて、また思い出して、やっぱり諦めきれなくて、そうして結局今、私はここで生きている。


ある人は、私にこう言った。

「一年前に自分が悩んでいたことが今思い出せるか? どんなに悩んでいた事だってほとんどはもう過ぎ去っているよ。」

確かに今思い出すと、一年前の悩みはもう別の悩みに置き換わり、もう解決しているものがほとんどだ。

色んなことがあって、それが過ぎ去って、それで自分がちょっとでも成長できたかはまだ分からないし定かではないが、また今から始まる未来に生きていこうと、そう思える自分を毎日作り続けている。..........


ふと我にかえると、私はいつもこんなことを考え続けているなと、なんとも言えない気持ちになっている。

 私は現在18歳。医者になるために医学部を目指し、現在色々あって海外の医学部へ入学した。

思い描いていたよりもすんなりと生活できている気はするが、それでも留学特有の寂しさを感じていないと言えば嘘になる。

私自身、性格は心配性でビビりだけど人の前ではかっこよくいたくて、人のことを考えすぎて自分の意見はあまり言えなくて、シャイですぐ緊張するし、ネガティブで、全くもって素直になれないという、かなり面倒臭い性格の持ち主。

我ながらこの性格には苦労を強いられ、大変なことが多い。



毎日毎日一度は自分の人生について考えている。



自分でもどうして今こんな状況に自分を置くことができたのかと驚いているし、簡単に海外の医学部に進学しましたといってもそんなに優しいものではなく、今までもそしてこれからも色々と大変なことが続くはずだ。


まあ、私の人生始まったばかりだし、自分を変えたくてこの現状を選んだんだ。

なんとかしてみせるさ。

前向きに生きてなきゃ同じ時間を生きてても損だから、とにかく最後は前向きに。


と、最近の私はネガティブとポジティブという思考のジェットコースターに現在進行形で乗車中なのである。

本当に浮き沈みが激しいがこれが私である。仕方ない。


我が道をゆけ。


これが最近の私のモットーである。


さあ、明日からも勉強に、人間関係に、生活に、とにかく自分が抱える全てのことを頑張ろう。








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

Daily Life 葵 夜月 @aoiyozuki96

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ