第9話イギリスの思い出

 この前、心療内科に行った時

「コーヒーはやめといたほうがいいですよね?」と私が院長に聞いた。


「あまり良くないけどミルク多めなら大丈夫かな、よく飲むの?」と聞かれた。


「いや、コーヒーはあまり好きじゃないんですけど紅茶が好きで」


「イギリスでは毎朝必ず紅茶が出るんで習慣的にもなってるんですよね」と私は答えた。


「イギリス行ったことあるの?」と聞かれ「高校1年生の時、外国人向けの英語学校を紹介する人が知り合いにいて行ってたんですよ」と答えた。


「イギリスは良いよね。私も友達がイギリスにいるからわかるよ。紅茶美味しいよね」と院長は言った。


「空を見上げたら日本と違って電線が一本もなくて空が本当に果てしなく見えることが印象に残ってるんです」


院長は頷きながら「日本じゃ見れないもんね」


「そういえば、豆腐が食べれるようになりました」と私が言うと


「私も豆腐好きですよ。美味しいよね。どうやって食べてるの?」と聞かれ


「冷たいものよりも焼いたほうがいいので、今は焼いて食べてますね」


「醤油か何かで?」


「そうです。もっと寒くなったらまた野菜を煮込んで食べてみようと思ってるんです」


「〇〇さんはゆっくり時間をかけないと厳しいし、本当はもっと人と話すといいんだけど相手がいないしね」と院長は言った。


「保健士さんとカウンセラーさんにも私と話せそうな人がいるか一応聞いてはみたんですが二人とも悩み顔でいないですね……と言われたので無理せずいこうと思います」


私は昔の私に戻るべき方向で歩むべきか、完全に封印して感情を少しづつでもいいから取り戻すべきかで今は悩んでいる。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る