第29話 切られた火蓋
体育館の熱気に、汗が滴る。
口が乾いて、思わず生唾を呑み込む。
高校総体決勝。そして相手は王者翔明実業。
センターサークルに集う姿は、やはり大きい。
手が震える。
足もおぼつかない。
こんな大舞台に足を踏み入れ、しかもスタメン。数か月前の自分だったら考えられなかった。ただ現に今……
【白、黒前高校。青、翔明実業。決勝戦、始めます】
俺はここに立って居る!
ピッ
その笛と同時に、ティップされたボール。
野呂先輩と翔明実業のセンター、デイビスが一斉にジャンプする。
そして先に触ったのはデイビス。弾いたボールは、翔明実業の藤島へと渡った。
背の高さじゃやっぱりデイビスか。けど、先制点は流れを作る大事なポイント。ここはしっかり守る!
そんな状況の中、俺はすぐさま自分のマークマンを捉えると、ディフェンスの体勢に入る。満を持してのスタメン出場で、俺のミスから先制点を献上するなんて絶対に避けたかった。
よし。とりあえず、この人に対する速攻はないな。
黒前高校の基本となるディフェンスはマンツーマン。オフェンス1人にディフェンス1人が守り、常に1対1の状況で守る方法だ。
だから、自分が守る体制を整えたからには……この人へは安易にパスさせない。どう動く? 藤し……っ!!
その瞬間だった。丁度逆サイドでボールを手にした藤島は……迷うことなくドリブル! ゴールへ襲い掛かった。
はっ? マジか! 試合始まって最初の攻撃。余程展開に恵まれてない限り、落ち着いて着実に先制したいのが普通じゃないのか? なのに迷うことなく!?
ティップオフからわずか数秒……それは意表を突いた攻め。俺だけじゃない。先輩達の誰もが相手ボールになった瞬間、自分のマークマンを見つけるのに精一杯だった。そして経験者だからこそ生まれた油断。誰もがヤバいと思ったはず。
マズい! まだ誰もゴール下にはディフェンスに行ってない。くそっ、俺がカバー行くか? いや、行くしかない!
それは一瞬の判断だった。誰も居ないフリーな状態を作るよりだったら、目の前のマークマンを捨てて守りに行く。左足に力を込めて、思いっきり踏み込んだ。
間に合え……
そんな願いを込める様に、ゴール下へと向かった時だった。
「そんなに焦るなよ……敬」
聞いたことのある声が……耳に響く。体育館はそれこそ両校乱れた応援で溢れ返っていたはずなのに、それは鮮明に届いた。そして、
パンッ
そんなボールを弾くような音が聞こえたかと思うと、コートに居た選手達が一斉に体の向きを変える。
えっ? なにが……
スパッ
それは瞬く間の出来事。
藤島のドライブであわや先制点を奪われる寸前だったはずなのに、そのボールは……
「よっと。先制点はいただくよ?」
反対側のゴールに吸い込まれていたのだから。
下平聖。
黒前高校バスケ部キャプテン。
俺はこの瞬間、天才の存在を改めて肌で感じた。
まるで武者震いの様に体が震えたかと思うと、時間差で襲い掛かる高揚感。
そして、思った。
この人とバスケがした。この人から学びたい。そして、この人とだったら……
「さぁ、次はディフェンス。しっかり守ろう」
「了解!」
「分かりました」
「了解っすー!」
「はいっ!」
全国へだって行ける。
こうして見事決まった先制攻撃。
たかが先制しただけ。他の高校も、翔明実業のベンチもそう思っていただろう。
ただ、コートにいる選手だけは少し違っていた。
必死に鼓舞する藤島。それに応える他のメンバー。けど、その動きは何処か硬くて、タイミングが合っていない気がした。
少なくとも、あのキャプテンの先制点が及ぼした影響に間違いはない。
攻撃も守りもリズムが合わない翔明実業。その隙を、俺達が見逃すはずがない。
しっかり付いて行け! 俺! 3ポイントだけは絶対打たせるな!
「くっ」
よし。攻めあぐねてる。
藤島にはキャプテンがぴったりマーク。となれば、一旦中に入れて組み立て直すはず!
「デイビス!」
来た! 山なりのパス。飛べっ! ……指先当たった! パスは弱まっ……
「ナイスだ雨宮!」
そんな勢いを失ったボールをキャッチしたのは晴下先輩。そして、
「嵐っ!」
一目散に走り出していた丹波先輩へパス。
パスカットは勿論、ディフェンスの切り替えは完璧。
そこから生まれる良い流れが、俺達を……黒前高校を躍動させる。
オフェンスもポイントガードの丹波先輩を中心に組み立て、速い攻撃を展開。
着実に点数を重ね……第1クォーターを、20対10とリードして終えた。
明るい雰囲気のベンチ。やってやったという先輩達。そんな姿に俺は、自分でも戦える! そんな気持ちで溢れていた。
そしてまだ4分の1しか終わっていないのも関わらず、
このまま……イケる! 勝てるぞ。翔明実業に!
そんな自信さえ感じていた。
だが、そんな浮かれた気分も……第2クォーターで無残に消え去る。
第2クォーター。ベンチで何を言われたのかは分からない。けどディフェンスにつく翔明実業の雰囲気は……先までとはまるで違う。むしろ本来の姿を取り戻したと言っても良い。
その証拠に奴らは万全の態勢を整えていた。
代名詞でもあり、十八番でもあるディフェンスの形。そう、
さっきまで使っていた俺達と同じマンツーマンディフェンスとは違い、ゾーンディフェンスは受け持つ範囲を決めて守る方法。抜かれてもカバーがしやすく、多人数でプレッシャーをかけることが出来るのが強みだ。
そして翔明実業はこのゾーンディフェンスを最も得意としている。そして俺達にとって、一番厄介で因縁の守られ方。
くっ、雰囲気が変わった。インターバル中に何があったんだ? いや、王者翔明実業。それを率いる監督やキャプテンの藤島が、あのままの状態で良しとするはずがない。だとしたらこの切り替えは流石としか言えない。
それに……
「野呂先輩、中! あとはパス回し速めに!」
丹波先輩の言うことは分かる。ゾーンディフェンスを攻略するには、ディフェンスとディフェンスの間に陣取ってパスを回す。もしくはカットインして陽動し、その特徴的な台形の形を崩す他ない。
そして2-3……つまりゴール下にデイビスを始め長身ディフェンスが待ち構えてるから。ミドルレンジからのジャンプシュートだって簡単には決まられない。
まずい。ただボール回すだけ。無理にドライブすれば囲まれる。かと言って……
さっきとはうって変わって、攻めあぐねる俺達。確かに、翔明実業のゾーンディフェンスは固い。実際春季大会でも、このディフェンスを前に点差は縮まらなかった。勿論、その対策を怠った訳じゃない。けど、その練習相手もあくまで同じ黒前バスケ部。今まで王者としての磨き上げて来たそれとは全く違う。
それにもう1つ。俺達、黒前高校はこのゾーンディフェンスと相性が悪い。その理由は……
「嵐! 一旦外。こっちだ」
「よっし。黎!」
「中がキツイのは知ってる。なら外から……くっ」
黒前高校には3ポイントシューターが少ないこと。
くっ、そこを狙うか。
確かにスタメンやベンチも含めて、3ポイントシュートに自信がある選手は少ない。成功率が高いのは下平キャプテンと晴下先輩か。それでも先輩曰く、そこまで得意じゃないって言うくらいだ。
それを翔明実業が狙わないはずがない。
まずキャプテンにボールが渡れば、激しいプレッシャー。晴下先輩が外に出てボールをもらってもプレッシャー。
それに、野呂先輩の次に背の高い晴下先輩が3ポイントラインまで下がると、ゴール前に居るのは野呂先輩だけ。必ず2人で抑え込まれるから、パスも容易に出せなくなる。
こうして仕方なくボールを丹波先輩に戻せば、ゾーンディフェンスの戻りが早く……綺麗な台形の形がが元通り。結局攻め手を欠いたまま、24秒が怖くて無理矢理シュートする。
けど、それが入る訳がない。
リバウンドを取られて……
「あっ!」
スパッ
速攻で点を決められる。
くっ……やっぱり固い。どっ、どうする。
バスケットボールというスポーツは、常に流れが変わるスポーツだ。
そのきっかけは様々。味方を震わせるようなビッグプレーや、相手を驚愕させるラッキープレー。それらが巻き起こす流れは、試合の展開を大きく左右する。
そしてもう1つ。単純明快に流れを引き寄せる。いや、強制的に試合の流れを我が物にする方法がある。
それこそが……
圧倒的王者の威圧感。
プライドと経験。幾度となく死地を乗り越えて来た精神力。
その一体化した、まさしく壁は……対峙する者を尻込みさせる。
くっそ。けど……けど……
異常に長く、そして信じられないくらいの疲労感を覚えた第2クォーター。
キャプテンはもちろん、俺だって意地で3ポイントを決めた。ただ、それ以上に容赦なく王者は襲いかかった。
ピー
第2クォーター終了。電光掲示板に表示された33対38という数字。
黒前高校、5点のビハインド。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます