第14話

「やべー。逃げられねー。それより、俺って」


 その確信はふとしたことから、疑問からそれへと変化した。

 好きなのだ、あの娘のことが。

 だから、失いたくなくって。

 自分だけのものにしたくって。

 手放さないように、壊れないように大事にしたくって。


 それでいて、彼女はこれから先も‥‥‥いや、自分がこれから先もずっと彼女の一番になりえることはないってことを、心のどこかで自覚しつつ。

 あんなことを言った。


 全校集会で告白しろなんて、あんな馬鹿みたいなことを。

 もう一つ分かっていた。


 季美はしないだろう、ということも。

 そうしても、抱介の心は手に入らないと彼女は知っているから。多分、やらない。


「でも、俺はあいつが欲しい。俺がおかしいんじゃん」


 季美の妖しげで危険な視線と肉体と香りが脳内で交錯する。


 これ以上、関わるな。

 そう本能は告げているのに、抱介は慄然として受け入れることができない。

 自分の本心を。

 少年の理解を越えた幼い恋のようなそうでない、獣のような何か。

 比較され、優劣を判じられて、一番になれないことへの悔しさ。

 そんなものが、頭の中にまとわりついて、離れて行かない。


「明日、あいつ‥‥‥言うかな?」


 ひとり、誰に言うとでもなく、抱介はそう呟いてから、ベッドにもぐりこんだ。

 その日の夜、抱介は色々なことが気になって寝ることができなかった。


 そして翌日。

 季美は見事に‥‥‥告白をしなかった。


 でも、放課後に会いたいとメッセージが送られてきた時には、怒りとか悔しさとか。そんなものは消えていて。


「今夜、暇?」


 その質問が何を意味するかは、なんとなく分かっていて。

 だからこそ、彼女の部屋でその温もりに抱かれた時。


 抱介のまともなほうの心は、あっけなく砕かれてどこかに消え去ってしまったのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る