第9話 戦いの決意
「あれは、五年前のクリスマスの夜……。大会の賞金が入ったからって、お姉ちゃんがあたしを街に連れ出してくれた……その帰りのことだったわ」
冷たい冬の風が吹き付ける屋上で、コトハは語る。その水晶の瞳を悲愴な色に染めて。
「突然、白装束の男達がお姉ちゃんの前に現れて、脅してきたの。これからも五体満足で語彙大富豪を続けたければ、大会での八百長に協力しろって……」
「……ひでえ話だ」
コトハのすぐ目の前に立つ言悟には、彼女が自身の二の腕を片手でぎゅっと握る、そのブラウスの布の軋む擬音までも聴こえてくるかのようだった。
「もちろん、お姉ちゃんは断ったわ。そうしたら、奴らは……あたし達の目の前で、語彙を実体化させて、お姉ちゃんに勝負を挑んできたの」
「語彙が、実体化……?」
「信じられないでしょうね。でも、あたしは確かに味わったのよ。奴らの語彙から生まれた闇が、あたし達を取り囲むのを……」
普通ならとても信じられる話ではなかった。だが、ボロボロになって雪の中に倒れ、血を吐いて事切れた父の姿を思えば、その非現実的な説明にも不思議と合点がいくような気がした。
頼りない警察の連中が何と言おうと、言悟も母もあの日から確信していたのだ。黒崎言四郎の死は、断じて通り魔の犯行などではないと。初代語彙大富豪となった父は、それがゆえに何者かから命を狙われたのだと。
「お姉ちゃんは、あたしを闇の外へと突き飛ばして、奴らに立ち向かったわ。だけど、奴らには敵わなかった……。その戦いで昏睡状態になったお姉ちゃんは、今も病院で眠り続けているわ。……その前の日の晩に恋人から貰った、
コトハの大きな目から悔し涙が
そして、一つの確信めいた考えが、言悟の頭の中に波紋となって広がってゆく。偶然では片付けられる筈がない。コトハの姉を襲ったのと、自分の父を殺めたのは――。
「きっと……同じ奴らだ。オレの父さんを襲ったのも」
奥歯を噛み締め、言悟が言葉を絞り出すと、コトハは涙に濡れた目を少しだけ見開いた。だが、彼女の驚きの反応はそれだけだった。驚愕というより、むしろ納得がいったというような表情で、彼女は言った。
「……ひょっとしたら、そうなんじゃないかと思ってた。黒崎言四郎の命を奪ったのは、ただの物取りなんかじゃないって。お姉ちゃんがあんな目に遭ったのなら、先代チャンピオンの身にも同じことが起きていてもおかしくないって……」
そう語るコトハの声は震えていた。両手で自らの肩を抱き、彼女は身体の震えを必死に抑えているように見えた。
「……だから、あたしは、トーナメントで勝ち続けて、奴らをおびき出してやろうと思ったのよ。あたし自身が奴らに狙われるくらいのプレイヤーになれば、きっと奴らはあたしにも接触してくる。その時こそ、あたしは、お姉ちゃんの敵討ちを……!」
「……もういい、百地コトハ」
言悟は無意識に片手で彼女の言葉を遮っていた。自分より歳上とはいえ、女子の身である彼女がそんな危険を冒そうとしているのを黙って見ている訳にはいかないと思った。
いや、それだけではない。言悟の中ではじわじわと熱い炎が燃え上がりつつあった。強い怒りの炎、灼熱に吹き荒れる戦意の炎が。
心の中の何かが叫びを上げている。戦わなければならないと。父の命を奪った諸悪の根源を、この自分こそが追い詰めなければならないと。
「オレも戦う。あんたの分までオレが勝ち上がる」
「えっ……?」
「あんたにだけ重荷を背負わせられるかよ。父さんの無念と、あんたのお姉さんの無念も背負って……オレが戦ってやる!」
熱い決意を胸に
自分の力を試したいという思い。
勝ち上がってやろう。この戦いの先に、必ず「敵」の正体に迫る道がある――。
「……不本意だけど、今大会はアンタに託すしかないわ。負けるんじゃないわよ、黒崎言悟」
ブラウスの袖で涙を拭い、コトハは言悟の目を見上げてきた。彼女の澄んだ瞳を見下ろし、言悟はしっかりと頷いた。
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
「強いっ! 強すぎるぞ、イケメン
言悟がコトハとともに会場に戻ったときには、ちょうどあの白馬が第二回戦の試合を終え、割れんばかりの喝采に包まれて大画面の中でイケメンスマイルを炸裂させているところだった。
「いやあ、
「ええ。カードメイキングも詠唱戦術も実にこなれたものです。振り返ってみると、この卓は彼が頭一つ抜けていましたねえ」
実況者や解説者のコメントを聞くまでもなく、白馬の圧勝は、他の三選手の表情を見ればわかる。
白い歯を見せてにかりと笑う彼を見上げ、言悟はぐっと拳を握った。言悟にはこのイケメン野郎の強さが悔しくもあったが、同時に、そうでなければという思いもあった。父の――黒崎言四郎の後継者を名乗るのならば、半端な強さであってもらっては困る。
「続いて、第二回戦、西ブロックの試合を開始します! 第一回戦Bブロック通過者、黒崎選手! Fブロック通過者、
アナウンスと会場の熱気に煽られるまま、言悟は試合ステージへと上がった。卓を囲む三人は、一回戦を勝ち上がってきた
「これより二分間、デッキ構築タイムとなります!」
言悟は一回戦で使った五枚のカードに目を落とした。「いすゞのトラック」「意志の炎」「母の愛」「勇者」「光」の五枚だ。なんとか勝ち抜いたとはいえ、このデッキ構築にまだまだ甘さがあるのは言悟も身をもって分かっている。
特に言悟が自分で考えた「いすゞのトラック」は、辛うじて灰原老人の「ブラックホール」を走破したものの、審査員の裁定は三対二という厳しいものだった。それに、所詮は車両に過ぎないため、返しのターンでの防御力も心もとない。何より、一回戦で見せたばかりの
(なら……時空間突破系と炎系は一つにまとめて、「火の鳥」で行くか……!)
父が「ブラックジャック」と並んで愛用していた手塚治虫カードだ。言悟は「いすゞのトラック」と「意志の炎」をカードの束の中に戻し、かわりに「火の鳥」と書かれた一枚を
(火力要員は「BLACK RX」か……それを入れるなら、「勇者」は要らない……)
デッキには勝ちやすい
(そして……この一枚)
四枚までのカードを選び出したところで、言悟は灰原老人から託されたカードを見た。父、黒崎言四郎の筆致で書きつけられた、魂の語彙。出し惜しみをしていても仕方がない。この一枚がきっと、自分に力を与えてくれる……!
(決まった。この五枚で勝負だ!)
言悟が
冷たい汗が背中を伝う。飲まれたら終わりだ。拳を強く握り締め、言悟は前を向く。
「さあ、四選手とも準備が完了致しました! 第二回戦西ブロック、初期場札の
スキャンが最も早かったのは、言悟の上家に立つ尼僧だった。最も構築の遅かった自分が二番目にプレイできることに若干の引け目を感じながらも、言悟は彼女の第一手に注目する。
強者揃いの戦場だが、怖気づいてなどいられない。どんなプレイヤーが相手だろうと、自分は必ず勝ち抜いて、白馬が待つ決勝まで辿り着いてやる――!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。