1-6.明日への逃亡

 それからも、航空隊の訓練は続いた。私はその度に、矢風さんの指示に沿って動いて、毎日、いつかの土佐みたいに、煤だらけになって部屋に帰る日々を送った。

 日に日に航空隊の皆の練度も高くなっていって、私に訓練弾が当たる割合も増えてきて、いくら訓練弾とは言え、痛みも相当あるけれど、でも土佐も同じ思いをしていたって考えれば、どうってことはなかった。それでも。

「……くぅ」

 部屋に帰って、畳の上に寝転がる。何回も改修はされているとはいえ、やっぱりガタは来る。それに、相変わらず無線を聞いて動いていると、昔以上に自分が自分じゃないような――そんな感覚が増してきていて、そういう所も大変だった。

 気付けば、この訓練を始めてからかなりの時間が経った。加賀が気を遣ってくれてか、いつか私が土佐にしていたように、上官からは言われない、「こういう所で役に立った」っていう報告をしてくれて、それが心の支えにもなっていた。でも、そろそろ限界だった。

 そんな夜。この時間に珍しく部屋のノックがされた。

「はい?」

 上官かな、と思いながら立ち上がりながら声を上げると、返ってきたのは、「矢風です。夜分遅くすみません」という、そんな声だった。

「……どうされたんですか、こんな時間に」

 部屋の扉を開けて聞くと、「少し、明日の訓練についてのご相談がありまして。お時間、よろしいでしょうか」と、相変わらず読めない笑顔を浮かべて聞き返してきた。

「時間は大丈夫ですが……しかし、明日は午後からですし、午前中でも良いのでは?」

「いえ、少し急用でして……」

「はあ……まあ、そういう事でしたら」

 矢風さんは事ある毎、話があるときは至って別のところに連れて行きたがる。最初の頃は、そういう所に少し違和感があったり、恐怖感を覚えたりしたけれど、それなりの付き合いになって、それもある程度なくなってきた。「あぁ、またか」ぐらいの、そんな感覚。

「今日は空が良く澄んで、星が綺麗なんですよ。もう冬だなあと」

「そうなんですね」

 そんな矢風さんの雑談もそこそこに聞き流しながら、矢風さんの後をついていく。すると、段々と、今回ばかりはどこかおかしい、って思い始めてきた。

 矢風さんは基本的に、言ってもそれほど鎮守府本館――私たちの部屋がある棟――から離れることはなかった。一番遠くても、土佐が沈んでばかりの頃に、矢風さんと話したあの護岸くらいだった。

「矢風さん、どこに行くおつもりですか? 話なら、ここまで来なくても出来ますよね? 時間も遅いですし、本題なら早めに入って頂きたいのですが」

 そう言うと、矢風さんは足を止めて、「すみません、つい無我夢中でここまで来てしまいました」と振り返った。そんな矢風さんが浮かべていた笑顔は、月明かりのせいか、どこか不気味だった。でも、と矢風さんは続ける。


「すみません。もう少しだけ移動しますので、摂津さんは少し休んでてください」


 そんな矢風さんの言葉を聞いた瞬間、スッと意識が抜け落ちた。


+++


 遠くから、電車のような、ガタンゴトン、という音が聞こえてきて、そこで私ははっと意識を取り戻した。すっかり暗い車窓に、天井の白熱灯が落ち着いた橙色の光が、車内を温かく照らしている。けれど、私の内心はそれとは裏腹に、何が起きたのか分からなかった。

――そうだ、確か、夜遅くに矢風さんが部屋に訪ねてきて、そして話があるって連れ出されて。それで、なんか様子がおかしいと思ったら――

「あら、お目覚めですか、摂津さん」

 目の前に座っている矢風さんが、飄々と笑っている。

「……一体、どういうつもりですか」

 睨みつけると、「そんな怖い顔をしないでください」と、反省した色もなしに言う。

「許可のない外出は海軍要綱で禁止されていたはずです。今すぐ帰してください」

 そんな矢風さんに詰め寄ると、「もう遅いですよ」と変わらない態度で言う。

「この電車は夜行列車です。次に止まるのは東京、その間止まることはありません」

「あなたは、何を、言って……?」

 現実を受け止めきれていない私に、「悪く思わないで下さいよ」と矢風さんは言う。

「土佐さんの件があって、そして日に日に続く訓練で、あなたが疲弊しているのは目に見えていました」

「だから連れ出したと言うんですか?」

「えぇ」

 そう頷く矢風さんは、やっぱり反省していないようだった。寧ろ、して当然、というような態度にすら見えた。

「ふざけないでください! あなたはもう少し、私たちが『船』である自覚を持つべきですッ!! それに、私がその目に合うのは当然ですッ!! なぜなら私は――」

「土佐さんの代わりだから、ですか?」

 言おうとしたことを、矢風さんに先走られた。

「確かに、それが本当にその通りなら、あなたが擦り減らしてまで体を張る理由にも頷けます。ですが、あなたはどこかで気付いていますよね? それが土佐さんの代わりでも何でもなく、スクラップ当然だから、そういう風に扱われているんだって」

「っ……」

 そんな矢風さんの言葉に、すぐに返せない私がいた。

「土佐さんの代わりだ、というのは単なる言い訳に過ぎないのではないですか。あなた自身が置かれている、今の扱いに対しての。元々戦うために生まれた存在でありながら、上層部(うえ)の都合でその役目を剥奪された挙句、練習弾とはいえ、味方から爆撃を受け続けるだけの日々――嫌でないはずが無いですよね?」

 矢風さんにそう言われた瞬間、加賀と話をした時の、加賀の表情が頭を過った。確かに矢風さんの言う通りのところはある。だけど、その言い草に腹が立った。

「何も知らない癖に、知った口を利かないで頂けますかッ?! 遠くから指令を飛ばすああなたには分からないでしょうけど、加賀や赤城、蒼龍に飛龍――その他の航空隊の皆さんだって、今後を担う大切な船たちです!! そんな船たちを放っておくなど出来ませんッ!!」

「それなら、他の空母の方たちが、あなたに対して何も思ってない、と知っても同じことが言えますか?」

「……っ、どういう、ことですか」

 聞くと、矢風さんは、少し白味の強い目で、私のじっと見つめて言う。こんな矢風さんを見るのは初めてだった。

「あなたの言葉を借りるなら、あなたが爆撃を受ける側しか知らないなら、こちらにだってあなたの知らない話があります。あなたが懇意にしている加賀さんは、確かに良い船だと思います。僕なんかにも、しっかり敬意を払ってくれますから。ただ、他の船の方々は、どこか疎外的です。表立って出さないようにはしてくれていますがね」

「だからと言って、任務を放棄していい理由にはならないと思いますが」

 そう言い返すも、「とはいえ、そんな船たちの為に、あなたが命を張る必要もないと思いますが」と言い返された。

「少なくとも、今回の任務は、私と摂津さんに課されたものです。私が戻らない限り、任務を遂行することは出来ません。それに、今のあなたの身体で、任務を遂行するのはもう無理です。一緒に来て頂きますよ」

「……誘拐犯が言わないでください」

 睨みつけてやるも、読めない表情を浮かべた矢風さんから、言葉が返ってくることはなかった。

 もうどうしようもない。きっと今鎮守府に帰ったとて、逃亡罪で詰められて、どういう扱いを受けるのか目に見えて、それが怖かった私は、今この状況をただ受け入れるしかなかった。そうして、私と矢風さんの逃亡生活は、幕を開けたのだった。


+++


 矢風さん――いや、矢風との会話の後、当人は暢気には眠ってしまったけれど、一方の私は、そんな簡単に眠れるはずもなく、暗くなった客室の中で、 一人悶々としていた。

 この人を置いて、鎮守府に帰るべきなのではないか――それはもう何十回と考えた。けれど、いきなり連れ出されたものだから、手持ちのお金なんてあるはずもないし、帰って「矢風に拉致された」と説明したとて、あの上層部がおいそれと信じてくれるわけもない。 そうなると、やっぱり矢風の言う通り、私が帰る手段なんかないし、矢風が心変わりでもしてくれない限り、あそこに戻る方法もない。

 もしそこまで考えて、この逃避行を実行したのだとしたら、相当の策士だ。駆逐艦として出撃していたなら、きっと今頃最前線に立っていたっておかしくない。

 それにしても、私もまんまと矢風の思惑に嵌められたもんだな、と一人嗤う。土佐と会う前は話す対象は選んでいたから、その時から考えたら、よっぽどお人好しになりすぎてしまったなあ、と思う。いつまであるか分かない命だけど、まだこの命が続くなら、考え直さなければならない。

 そんな事ばかり考えていると、余計眠れなくなってしまった。これからどうなるんだろう、っていう不安に心が押しつぶされそうになって、今の唯一の心の拠り所である、土佐に貰ったつつじの髪飾りを外して、そっと抱きしめた。

 そんな私を乗せた電車は次の日の朝早くに、東京駅に到着した。

「本当に、帰る気は無いんですか」

 一晩経って、心変わりしていないかな、と思って矢風にそう声かけてみるも、「えぇ。これっぽっちもありません」と、あっさり言われてしまった。

 このまま駅員や誰かに、「矢風に誘拐されている」と助けを求める、という手段もあったのかもしれない。でも、これ以上大事にしたくない、という気持ちが勝って、そうしなかった。

 それから、迷いなく歩いていく矢風の後についていくと、青森行きのホームに辿り着いた。

「これに……乗るんですか?」

「えぇ。……少し乗り気になりました?」

 お茶らけたように聞いてくる矢風に、「そんな訳無いでしょう」と言い放つ。

「何かあったときの責任は、しっかり取って頂けるんでしょうね?」

「はい。それはもちろん」

 私の問いかけに頷く矢風は、どことなく創作によく出てくる悪役のように見えた。


+++


 十二時二分前に東京駅から出発した列車に揺られながら、「ところで矢風さん」と車窓をぼーっと眺める矢風に声をかけた。

「はい? 何でしょう」

「あなたの指示通り乗りましたが……どこまで行くつもりですか?」

 すると、矢風は少し嬉しそうに「ほら、やっぱり乗り気なんじゃないですか」と笑った。それに「だから、そういう訳ない、と先ほど言ったはずですが」ともう一度言っておく。

「ただ、こうなってしまった以上、巻き込まれた私にも、それを知る権利はあると思うのですが」

 それを聞いた矢風は「まあ確かに。それはあなたの言う通りですね」と頷いて、私に向き直った。

「分かりました。ひとまず今日は、泊るところを確保してありますので、そこに向かいます。それからの事については、そこで詳しくお話します。ここでは、誰が聞いているか分からないので」

「……分かりました」

 なんだか釈然としないながらも、詳しく話してくれること自体には頷いてくれたので、とりあえず今はそれで良しとする。それすら破られるようなら、流石に出るところは出よう。

 ひとまず、何も出来ない以上、目の前にいるこのいけ好かない船の後についていくしかない。

 そんな矢風と、諦めを背負いこんだ私を乗せた電車は、陽が沈んだ頃、仙台駅に到着した。それまでの間、私も矢風も一言も喋らなかった。ただ、車窓を眺めている矢風の横顔は、どことなく寂しそうに見えた。

「それじゃあ、宿まで案内しますね……と言っても、そう離れたところではありませんが」

 駅前から少し歩いたところに、ひっそりと佇んでいる民宿が、矢風の言う今日の宿だった。受付を矢風が済ませてくれて、そうして入った部屋は、畳敷きに布団が敷いてあって、端っこの方にちゃぶ台が置いてあるだけの、質素なものだった。

「それで、お話頂けるんでしょうね?」

 入って早々、矢風に問いかけると、「えぇ、そうですね」と頷いた。そして、矢風に促されるまま布団の上に座ると、矢風は話し始めた。

「明日はもう少し北――青森に向かいます。そして、そこでもう一泊したのち、船を使って北海道、函館を経由して、内陸に向かいます。そこで、隠居しようと考えています」

「隠居って……それじゃあ、もう帰る気は無いと?」

「そういうことになりますね」

「そんな」

 まさか矢風の考えている逃亡劇が、そんな終わりのないものと思わなかったから、驚いてしまった。

「まあもちろん、全てが上手くいけばの話です。函館には、要港はありませんが、それでも陸軍の施設がありますから、そこで捕らえられる可能性も無いわけではありません。もしくは、もうすでに、この民宿にいる……なんて事も考えられなくはないですしね」

「……怖いことを言わないでください」

「あはは。でも、実際ある話でしょう?」

 相変わらずの笑顔で、さらりと怖いことを矢風が言う。一体どういう生き方をしたら、そういう事をそういう風に言えるようになるのか、疑問で不思議でならない。

 でも、確かに矢風の言う通りではある。どこかで、最後まで逃げ切ってしまうんじゃないか――なんて、どこかで思っていたのは否定できない。というより、そう思わせるぐらいには、この二日間、怖いほど順調なのだ。矢風のこの飄々とした感じもあって、余計に。

 でも、捕まった時の事を考えるとぞっとする。巻き込まれた側とはいえ、脱走したことには変わりない。最悪の場合は解体も考えられるし。

「そんな怖い表情しないで下さいよ。言ったでしょう? 万一の時の責任は、しっかり取らせていただきますよ」

 矢風はそう言うけれど、未だにどこまで矢風の事を信じていいものか、決めかねているのは変わりない。そもそも出会ってばかりの船を、どんな理由であれ誘拐するような船を、そう簡単に信じられるわけがない。

「……本当に、頼みますよ?」

「えぇ」

……やっぱり、この薄っぺらい笑いに、私の信頼を預けることは出来ない。しばらく眠れない夜が続きそうだなと、内心ため息を吐いた。


+++


「……んぅ」

 そうは言っても、やっぱり疲れは溜まっていたようで、いつの間にか眠ってしまっていた。

 起き上がるとそこは、昨夜矢風に連れてこられた民宿の一部屋で、隣に敷いてあった布団には、矢風の姿が――無かった。

「っ……?!」

 そんな馬鹿なと思って、布団を叩いて確かめてみるも、その中には誰もいない。嫌な予感が頭を過りながら、部屋中探してみるけれど、やっぱり矢風はいない。

 やっぱり信じなくてよかったな、と思う反面、これからどうしよう、という不安が頭を埋め尽くす。

 今私がいるのは仙台。確か、仙台には小鎮守府があったはずで、船魂娘こそいないけれど、海軍の人は居るはずだし、それに、多分話も出ているころだろうから、その先はどうであれ、保護はしてくれるだろう。でも問題は、そこまでどうやって行くか……。

 そう頭を悩ませていると、部屋の扉が開いた音がして、その方を見ると、相変わらず飄々とした矢風が、「あれ、摂津さん、もう起きてらっしゃいましたか」と部屋に入ってきた。

「矢風さん……一体どこへ」

「どこ……って、ちょっとそこまで朝ご飯を買いに。腹が減っては何とやら、とよく言うじゃないですか」

 悪びれもなく言う矢風に、安堵やらなんやら、複雑な思いが重なった深い溜息を吐いた。

「まったく、あなたって人は……」

「そんな、私が途中で逃げ出すなんて、そんな訳ないじゃないですか」

「……今の私たちの状況を見て、その言葉をどう信じろと?」

「はは、まあ確かに」

 笑いながら、矢風がパンを差し出してきた。そんな人から貰うものなんて、と意地を張ろうとしたけれど、その前に私のお腹が鳴った。

「無理は体に禁物ですよ?」

「うるさいです」

 さも面白いものを見た、という風に笑う矢風からパンをひったくって噛り付く。パンはクリームパンだった。


+++


 早々と支度をして、民宿を出る。

「今日の予定は?」

「……やっぱり、少し楽しんでません?」

「そんな訳ありません」

 にやにやしながら聞いてくる矢風を一蹴して、「それで? どうなんですか?」と圧をかける。

「そう怒らないでくださいって。……今日は青森まで行ってしまおうかと思っています。途中でどこか、お昼を食べに降りるかもしれませんが」

「……相変わらず暢気なことで」

「それぐらいじゃないと、やってられないですよ?」

 見飽きるほどの矢風のへらへらした笑顔に、それでもどこか安心感を覚えている私がいた。信じられるのが、今は矢風しか居ない、っていうのもあるのかもしれないけど。でも、それを矢風に勘付かれでもしたら、また調子に乗られたら困るので、「まあ確かに」と答えるだけにしておいた。

 昨日下車した駅からまた電車に乗って、私たちはさらに北に向かう。何もやる事もない私は、相変わらず窓の外を眺めているだけだけど、あの鎮守府にずっと居たら出会わなかったような景色を、こうしてぼーっと眺めるのは悪くなかった。

 でも、私たちが守っていものが、こういう景色だったんだと、いやに見せつけられているお陰で、こうして自分のするべき事を放棄している現実を思い知らされて、心の隅がチクリと痛む。そういう時は決まって、目の前で眠り呆けている矢風のせいにしてみるけれど、結局、いつでも矢風を裏切ることも出来るにも関わらず、そうしない私も、きっと同罪なのだ。

 そういう事をぼーっと考えながら、車窓を眺めていたら、花巻に到着する事を告げるアナウンスが流れた。それを聞いて目を覚ました矢風が、「そろそろお腹も減りましたし、一旦降りましょうか」なんて言ってきた。まあ、色々と考えてしまうのは、お腹が空いてきたからかもしれないし、とその提案に頷いた。

 花巻の駅に着いて、一旦改札を出る。とはいえ、そう時間がある訳でもないので、駅近くでお弁当を買って、電車の中で食べることにした。

 丁度駅の近くにお弁当屋さんがあったので、そこのおばさんにおすすめを聞きながら、お弁当を選んでいると、いつの間にかここ最近の話をしてくれた。その中で。

「仕入れをしてくれている人からきいたんだけどねぇ、最近見たことのない生き物が、海をうろついているらしくて、なかなか思うように漁が出来ないそうなんだよねぇ」

「……そうなんですか?」

「えぇ。だから、最近はお魚の値段も上がって、私たちもなかなかお魚を作ったものが出来なくて……」

 おばさんの言う、『見たことのない生き物』とは、恐らく侵略者インベーダーの事だろう。あまり鎮守府のいると、船が沈んだ、っていう話は聞いても、他の影響の話は聞かないから、ちょっと新鮮だった。

「それでもここ最近は、お嬢さんたち位の歳の子が、詳しくは知らないんだけど、追い払ってくれているらしくて、少しずつまた捕れるようになってはきているそうだけどね」

「へぇ……すごい方達ですね」

「そうだよねぇ……。本当に感謝しなきゃならないわね、私たちも」

「そうですね」

 そんな話をしてくれたおばさんからお弁当を買って、駅まで引き返している途中、あれだけ飄々としていた矢風が、気持ち悪いほど静かだった。

「……私が言うのもおかしいですが、元気を出してください」

「摂津さん……」

 まあ矢風が落ち込んでいる理由は分かる。あのおばさんが話していたのは、どう考えても私たちの話だった。そして、そんな私たちは今、そのことから逃げ続けている。

 まさか、あのおばさんがそんなことを知っている訳はないので、純粋に雑談の一種として話してくれたのは、きっと矢風も分かっている。けれど、こうして聞くと、堪えるものがあったんだろうなあ、とは想像に難くない。そんな矢風に、同情をかける義理は、巻き込まれた側の私にはないけれど、でも。

「こんなことにしたのは、矢風さん、あなたなんですよ? それに、今の私が信じられるのはあなただけですし、そんな不安そうにされては、私まで不安になるじゃないですか」

 別に矢風を優しくしようと思ったわけじゃない。その言葉は、紛れもなく私が思ったことを言っただけ。けれど――。

「え、どうして泣くんですか?!」

「いや、その……。摂津さんって優しいんだなって」

「どこにそんな要素が……?」

「いえ……すみません、取り乱しました」

 あやふやに言って、涙を拭った矢風は、そう笑ってお弁当を抱えて駅の改札に駆けて行った。

「……本当に、よく分からない人ですね」

 呟いて、その背中を早足で追いかけた。


+++


 電車の中でお弁当を食べて、終点の青森に着いた時には、すっかり夜も遅くなってしまっていた。すぐに駅近くのビジネスホテルに泊まって、翌朝早くにそこを出た。

 いよいよ北海道に行く、っていうだけあって、今朝はどこか吹っ切れたかのように晴れ晴れとした気分だった。諦めがついた、っていうのは、このことを言うのかもしれない。

「函館までは電車とフェリーで行けますけど、どうします?」

 矢風にそう聞かれて、「ずっと電車ばかりでしたし、たまにはフェリーでも良いんじゃないですか」と答えると、「そうしましょう」と矢風も頷いた。

 そして、ホテルの人に手配してもらったタクシーに乗っている途中、丁度かかっていたカーラジオのニュースが耳に止まった。

『……鎮守府所属の兵士二人が……い画的逃亡……服装を変えながら……東北各地を転々と……』

 電波が悪いのか、途切れ途切れだったけれど、それでも私たちの事を言っているのはすぐ分かった。それでも、もうすぐ終わるであろうこの逃避行に、まるで悪役のように笑いだしそうになった。あれだけ後ろ髪引かれていたというのに、自分の変わりように我ながら驚く。でも、悪い気はどこかしなかった。

 タクシーに数十分揺られて、いよいよフェリーターミナルに付いた。そこから、特に滞りもなくフェリーに乗り込んだ。もうこの先、きっと何もかも上手くいくんだと、どこかそう思わせてくれた。

 そして、三時間くらい船に揺られて、函館に着いて、タラップを降りた時――。


「呉鎮守府所属の、標的艦摂津と、矢風だな」


 冷たい声がして振り返ると、軍服を着た数人の男が、私たちに近づいてきていた。逃げ出そうと思っても、体が言う事を聞かない。

「長旅は楽しかったか? 帰投命令が出ている。我々としても手荒な真似はしたくないのでね、大人しくついてきてもらおうか」

 今思えば、函館には小さい鎮守府があって、確か、そこにも一艦隊ぐらいの船魂娘ふなだまむすめが居たはず。そして、私たちの捜索命令は絶対出ているはずで――。

「分かりました。ただ一つだけ、条件があります」

 一歩前に出て、矢風が言う。

「矢風、何を――」

「そこにいる摂津は、私の逃亡計画に巻き込まれた、謂わば被害者です。よって、重刑を課さないのであれば、従います」

 その声は、聞いたことのないほど、凛としたものだった。「そんな、私も」と口を開こうとしたとき、前にいた、勲章の数では大佐級の軍人の一人が、「罰に関して、ここで決めることは出来ない。全ては、詳しく話を聞いた後になるが――話によっては留意しよう」と言った。

「ありがとうございます」

 矢風がそう頭を下げて、ちらと私の方を見た。その表情は、言葉で言い表しにくい、色々な感情が混じった笑みを浮かべていた。

  

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る