俺、村椿に注意される

 その日の放課後ショートホームルーム。舞台観劇の話が出た。

 俺が毎日行っている現実世界を舞台にした観劇ではない。市民会館へ足を運んでそこで戯曲の鑑賞をするのだ。

 わが御堂藤みどうふじ学園では年に数回、映画鑑賞だの落語等演芸鑑賞だのを行っていて、六月のそれが戯曲だった。

「チェーホフの『ワーニャ伯父さん』です」と小町先生が説明した。「名画座オリオンの公演です」とつけ加えた。

 生徒の中から渋そうな声が聞こえてきた。

「他に何か面白そうなの、なかったんですか?」と無遠慮に訊けるのは大崎という男子生徒だ。

 実はこの二年B組で最もメジャーなグループの一員だった。生徒の不平不満の声を上げる役割を担っている。

 別に本人は役割などと意識していないが、多くの生徒は彼をそういう役割の人物だと認識していた。

「教養を身につけるための授業の一環です」

「でも、レクでもあるわけですよね?」

「こういう機会でもないと観たりしないでしょう?」

「そりゃそうだ」と納得してしまうのも大崎だった。

「先生はご覧になったことはおありなんですか?」よくとおる綺麗な声をあげたのは渋谷しぶやだった。大崎のがらがら声とは大違いだ。

 クラスの女子たちが王子様を見るように渋谷をうっとりと見つめている。

「いいえ、観たことはありません。ですから楽しみにしています。どれほどのものなのか」

 私を感動させてみなさい、と言わんばかりの調子に俺は呆れた。

 感動するような話なのか、俺にはわからなかった。他の奴らもそうだろう。

「感想文の提出が義務づけられていますから、そのつもりで鑑賞するように」

「それは誰が見るのでしょう」感想文は誰が読むのかと訊いたのは男子学級委員の三井だった。「評価がつけられたりするのですか? つけられるとしたらどの教科に?」

「感想文は教職員が分担して読みますが、点をつけたりすることはありません」

「わかりました」

 こいつら去年も同じこと訊いたのか? 観劇や映画鑑賞は去年もあったし、感想文も提出しただろう。俺は何を書いたか覚えてないけど。

 とにかく、いちいち確認しないと気が済まない奴がいるようだ。

「なお、演じる劇団が名画座オリオンで、平日の日中に市民会館で公演することは滅多にないとのことです。貴重な経験ができるそうです」

「それって、どなたがおっしゃっておられたのですか?」

「演劇部顧問の御子神みこがみ先生と国語の倉敷くらしき先生です」

 ああ、というため息が聞こえた。教職員が自分の趣味で選んだのは間違いなさそうだ。

「公演は二時開始です。中高六学年全員が昼休みに余裕をもって移動できるはずですが、くれぐれも一般の方に迷惑をかけないよう注意してください。それから班ごとに点呼して班長に出席状況を報告してもらいます。勝手に下校したりしないで下さいね」

 そんなやり方で出欠がとれるのか。担任によっては自らの目視で生徒を確認することもあろうが、小町先生はそういうことをしないと俺はみた。何しろ俺の遅刻に気づかなかったくらいだから。

「途中で脱走すっかな」小町先生に聞こえないくらいの声で、日暮ひぐらしが笑いながら言った。

「良いよな?」と隣の牧野原まきのはらに訊いている。

「ダメだよー」と言いつつ牧野原も笑っていた。

 ホームルームが終わり、下校して良いことになった。

 俺が立ち上がろうとしたら、後ろから村椿むらつばきが来て、日暮に釘を刺した。

「点呼の時、ちゃんといるんだぞ、日暮」

「わかってるよ」日暮は頭を掻いた。

 この列のいちばん後ろ、前から数えて六番目の席にこの列の班長をしている村椿がいて、常に目を光らせていた。

 村椿麗菜むらつばきれいなは日暮や牧野原と同じテニス部で、しかもこのクラスのカースト最上位のグループの一員だった。先日の中間テストの成績は学年五位。B組トップだ。

 成績だけでなく、その美貌もクラス一だと俺は思う。

 同じクラスにミス御堂藤とかプリンセスと呼ばれる前薗純香まえぞのすみかもいるが、顔だけなら村椿の方が目の覚めるような美人だ。

 前薗の癒し系と比較して、目がつり上がった怖い顔で、自信満々に振る舞うからドラマや漫画では敵役かたきやくタイプだ。ひそかに女王と恐れられていた。その村椿が睨みを効かせれば、たいていの男子は怯んで、彼女の言うことをきくだろう。

「それから……」と村椿はすでに立ち上がっていて身動きとれない俺を見上げた。「えっと……」

千駄堀せんだぼりだ」仕方なく俺は自分の名を言った。

「千駄堀も遅れて来ないように。点呼する私の身にもなって」

「わかったよ」てか、いい加減、俺の名を覚えろよな。頭が悪い訳じゃないんだから。確かに覚えやすい名字ではないけど。

 俺たちの班は一班。六人で構成されるが、どうも俺と日暮が問題児にされていた。日暮は落ち着きがないし、俺は影が薄いからいなくなってもわからない。あとは素直で扱いやすい面子だ。

「じゃあ、よろしく」と村椿は言って背中を向けた。

「全く、なんで班行動なの」とかいう村椿のぶつぶつが聞こえてきた。日暮が肩をすくめた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る