第6話 小麦の値上げと米のこと

 食品がじわじわと値上げされています。小麦粉、スパゲッティなど、小麦製品が特に目立つかな。

 といってるうちに山崎製パンは1月から食パン9パ^セント値上げを発表しましたね。菓子パン類は6パーセント。

 フランスでは主食のバゲット(細長いフランスパン)を値上げするわけにいかず、おかずパンだけ値上げ、という苦肉の策に出ているとか。


 価格が下がっているのは携帯料金と米だけ、と言われています。この秋、特にお米は値崩れしているそうです。節約するなら和食がいい、は本当でしょう。コロナのせいで外食産業でコメ消費が進まず、値下がりとか。


 私は玄米を食べ始めて、かなりたちます。週に一度、無水鍋で炊きます。沸騰したらごく弱火にして二十分。炊飯器は時間がかかるし、壊れたきり、買っていません。おいしく炊けるという炊飯器はびっくりするほど高いしね。私の無水鍋は一万円ほど、もう三十年使ってますが、健在です。調理時間が短く済むので、ガス代も助かります。


 米はおいしいし、粒のまま食べるから腹持ちもいい。粉食、つまりパン、麺類は、すぐおなかがすくのですが、粉にしたものから作ってて、消化時間がかからないからです。

 安くついても米離れは進みます。

 どうしても食べるまでのプロセスがねえ。タイマーで炊きあがり時間を指定できるとはいえ、さっと食べられるのは、やはりパン。

 米粉でお菓子を作って販売、という手もありますが、やはり価格が問題かと。

 給与が上がらない中、一見安くて手軽なパンを選ぶ人が多い。ご飯が、もっと手軽に炊けるようになるといいのですが、うーん。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る