第6話
十四
女々しい男を演じる伊集院が、当たり前のように、真由美を待っていた。
マネージャーから、
「所用があるらしく、遅刻するって連絡があったよ」と教えられた。
本懐を遂げたことが、連絡を貰えなかった理由だろう。想いが空回りすることは日常茶飯事にあり得る。
「真由美ちゃんが来るまで、新人のまりちゃんと時間を潰しててよ」と言われる。
まりは、口下手と言いながら、
「G院大学の大学院で、科学研究員をしています」と言っている。
「こういう処では、ミステリアスの方が客受けが良いんじゃないの」
「研究のストレスから、お酒への依存症になってしまいました」と告げ、「のど越しの良いビールが、特に好きなのです」とアピールしていた。
伊集院はそれを逆手に取り、『ペロッ』と言わせるつもりになった。
「
研究室を仕切る教授が、「体調が優れないなら、暫く距離を置きなさい」と言ってくれたので、アルバイトを選択したらしい。
通常、教授が研究員を管理するが、研究費削減の為に、研究員に休みを与えない。助教授(准教授)に研究を任せ、良いとこどりするものである。
製薬会社・化粧品会社・石油化学会社等が、利益の為に研究を進めている。大学が研究するものは、品質改良・生物の特質、種の保存等の学術的分野に取り組むものが多い。
成果が認められるまで、火の車で研究する。若い力と情熱を利用されて
伊集院が勘繰ったのは、その仕組みを毛嫌いした性分からだった。曰くが付くとは、柵みに取り込まれた言い訳と解釈すると、意外な程シックリくるものである。
三杯のビールを空けて、
「遅くなっちゃいました。御免なさい」と、真由美の声が聴こえてきた。
「彼が、お待ちかねだよ」
余計な話しまで聴こえてくる。大人の嗜みで、そこは聴き流せた。
小走りでやって来た真由美が、
「どうしたの?」と言ってから、半ばまりに聴かせるように、「振られたのに付き纏うなんて紳士のすることじゃ無いわよ」と繕った。
伊集院がそれに併せて、
「ご機嫌斜めだね。理由を教えて欲しいなぁ」と、
「色々たて込んで、昼を食べ損ねたの。振った相手に纏わり付かれれば、腹も立つでしょう」と言い、片目を閉じて知らせていた。
「まりちゃん、マネージャーに、金太郎ラーメンを頼んで下さい」
まりは、真由美の剣幕にたじろいでいた。瞼をぱちくりして、『ちんぷんかんぷん』の意思表示をする。
「言えば解ります。序でに、ビールのお代わりを持ってきて良いですよ」
まりが途端に態度を変えて、小走りでカウンターに消えて行った。
「どうしたの」
まりが座っていた場所に腰掛けた真由美が小声で囁いた。
「僕たちの宇宙徘徊が、米国のレーダーに捉えられたらしいんだ」
「そんなニュースは流れて無いわよ」
「内閣府で大騒ぎになってるみたいなんだよ」
「中里さんが、情報源ね」
「僕等が徘徊した、と自慢しちゃったよ」
「言っちゃったのかぁ。まぁ、証拠が無いから、惚け通すしかないわよね」
「それよりも、まりちゃんに注意してね」
「何故」
「大学院の研究室って、うさぎさんを狙う輩かも知れないからさ」
「まさか学術分野の人が」
「今は、お金で依頼出来るからね」
「自らが手を下さなくても良い、ってことなの」
「インターネットが普及しているからね」
「仲間だから信じたいけど、一応・距離を置くわ」
「この後は、振られたのに未練がましく付き纏う、女々しい男の設定に変更だよ」
「了解。多少罵声を浴びせるわ。聴き流してね」
「了解。まりちゃんが戻ってくるよ」
伊集院が言うと、真由美が立ち上がった。
まりは両の手でグラスを持ち、抜き足差し足の歩調で戻ってきて、伊集院の前に座った。
マネージャーが提灯奉行のように追いている。
「へいっ、お待ち」
伊集院の前に丼を置いた。
「申し訳ない。姫のご機嫌取りで注文したんだよ」
丼を真由美の前に移動した。
「まぁ、系列店の売り上げに協力しているから、よしとしますかね」
伊集院には、嫌みに聴こえる。両の手を併せ拝み倒していた。
マネージャーが、まゆみの慣習を真似する伊集院に、笑顔を
真由美が席を立ち、
「狭苦しいから、移ろう」と言い、伊集院を隣の四人掛けに移動してもらい、隣をキープする。
まりは自分のビールグラスだけを持ち移動した。
「まりちゃんはどうして、科学者を目指したの」
真由美が場の空気を感じ取り、伊集院と絡ませようと発言する。
「答えは必ずあります。辿り着けない自分が赦せない、そんな自分がいます」
「本心は違うのかい」
「誰がどうやって答えを出すのかが知りたかった。のだと気付きました」
「それが正しいか解らないんじゃないかなぁ」
「一説に充分な答えが必ずあります」
「言い含められちゃったんだね」
「目に映らなくても、液化すれば存在を確認出来るのです」
「見えてる人が居るかも知れないよ」
「お金が掛かることが出来ないのが、大学の研究なのですよ」
「なら、見えるようにすれば良いんじゃないかなぁ」
「わたくしなんかが、選ばれることはありません」
「誰が選ぶのかなぁ」
「神々様です」
「まりちゃんが言う神々様が、生贄を望むかしら」
麺を完食した真由美が口を挟んだ。
「僕の知ってる女性が、キスは神々様が人の内にある邪悪を吸い出す儀式。と教えてくれたんだよなぁ」
「わたくしに、その方を紹介して戴けませんか」
「純粋な心の持ち主にしか、会わないらしいわよ」
「それならば、生贄を欲する神々様と、なにも変わりませんね」
「何方も正義。理不尽がまかり通る現在に、正解はないのかも知れないわね」
「なら、一説でも良いんじゃない」
「そうですね。所詮、歯車は歯車でしかないですものね」
沈黙が空気を澱ませた。
「まりちゃん。ごちそう様して出て来てねぇ~」
マネージャーが丼を下げに来て、絶妙のタイミングでチェンジを促した。
内面を隠したまま、笑顔を診せるまりが退席して行った。
二人が肩を撫で下ろしていた。
数日後
真由美が伊集院にメールを送っていた。
内容は、
今週の土曜日十四時に、元住吉のサンマルクカフェに集合して下さい。
すーさんからの大事なお知らせが有ります。
真由美
Ps
中里さんに伝えて下さい。
不参加・欠席は無しです。
伊集院は直ぐに中里と連絡を取った。
「俺にも、宇宙の徘徊へと言ってくれないかなぁ」と、ことの重要性を軽んじている。
「最悪を想定して措かないと、大惨事になるかも知れないよ」と、伊集院が釘を刺していた。
返信メールを送ってから、妄想にうつつを抜かしていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます