人間の限界
「限界を超えろ!」
たまにこんな熱血で熱い言葉を聞く。私は自分で言うのもなんだが、割に醒めた人間なので、「何それ、限界って超えられないものでしょ。うざ。何言っているの?」と思ってしまう。
いや、これを書いている今でも、限界という定義そのものが、超えられないものなのだから、限界を超えるという言い方はおかしいと思う。
なるほど、私は醒めているのではなく、単に理屈っぽいだけかもしれない。
人間に限界があるかどうかで言ったら、私はあると思う。どんなに頑張っても自らの許容量を超えることはできないし、いずれは無理が来るだろう。たとえばバスケで、ドリブルをしてシュートを決めろと言われても無理なものは無理だ。え、何?運動音痴だって?否定はしない。夜道に気をつけて。
私は限界に達しそうになると体調にガタが来る。もう少し頑張ろうと思っても体がそれを許してくれない。「私の弱々な体め!」と思うことがないと言ったら嘘になるが、大事なストッパーになっているのだろうから文句は言うまい。限界になるまで頑張るなんて土台無理な話だ。
「限界は伸ばすものだ」
こういう言葉を聞いたこともある。まだこちらのほうが感覚的に納得できる。でも、限界を伸ばすために無理をしていませんか?とは思うけれど。
限界なんてそう簡単に超えられないものだし、伸ばせないものだと感じる私がおかしいのだろうか。逆に簡単に超えられる限界、伸ばせる限界は果たして限界と言えるのだろうか。私の答えは否だ。
ただ、限界など気にしない次元で何事もほどほどにいこうよ、これが私のスタンスだ。
そう考えると私たちは「限界」という言葉を軽々しく使いすぎなのかもしれない。「あー、もう限界!」そう言う前に胸に手を当てて考えてみたい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます