練習で遊ぶのも時には大事
真面目に練習することももちろん大事なのですが、時には「遊んで」練習することも必要なんじゃないかな、と個人的に思ったりするのです。
誰かプロ選手の真似をしてサーブを出してみたり、引き合いをしてみたり、ロビング対スマッシュをしてみたり。別に何でも良いのですが、こうやって遊んでいる中での発見って意外と多いな、と個人的には感じていまして。
以前、私は割とサーブが得意だ、という話を書いたことがあるかと思います。このサーブ、実は色々遊んでいる内に覚えたものがいくつかありまして。例えばYGなんかはそうでしたね。中学に何人もYGサーブを出せる人が居たのですが、私はなかなか覚えられなくて。でも、何かちょっとYG出せたら格好いいじゃないですか。ってな訳で、遊びながら色々試している内に、何かいつの間にか出せる様になったんですよね。
さらに、まともに練習した記憶が無いのに使えているのが、流しレシーブ。練習でやるのは基本的にツッツキとストップ、そしてフリック。台から出てくる様なボールに対してのカット、ドライブもやりますが、カットマンということもあり中々台上での攻撃を練習する機会はありません。休憩の時間に、先輩方と遊んでいてチキータとか流しとかやっていましたが、練習メニューでやった記憶がないです。だけど、いつの間にか使える様になってたし、流しとかチキータ(へなちょこチキータだけど)を試合の中で使ってみると、意外と嫌な流れを切れたりするんですよね。
真剣にやりすぎない、時には色々と遊んでみるというのも、実は大事なのかもしれません。何より、楽しいですから。もちろん勝つためには苦しい練習も必要になるとは思います。だけど、結局のところ、好きだから卓球をしている訳で。楽しみながら強くなれたら、最高じゃないですか。練習は精度を上げる、威力を上げるためにやっていくことだと思いますが、意外と遊ぶ中での発見もあったりします。たまには遊んでみて、単純に「カッコイイ」とか「やってみたい」という技をやってみるのもアリなんじゃないかなと思います。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます