無粋ながら「『焼酎』って、この時代にあったの?」と、素朴に思って調べました。
ハッキリした起源(日本における)は、わかっていないらしいです。ですが、大体この頃の日本に伝来したらしいというはわかりました。この作品がきっかけで、焼酎の起源を知る機会を得ました(^_^;)
テンポのいい文章ですね(^▽^)この後も、じっくり読まさせていただきます(^^ゞ
作者からの返信
鉄弾さま。
コメント、ありがとうございます!
この作品を書き始める大前提として、「清酒で金稼ぎは無理」だったら「焼酎は1555年に日本で飲まれていた」という記録が初出なのだから、高級品じゃ~、というものもありました。
蒸留器も結構簡単に作れるようなので、近場の大工さんなどに指示出してるくれるし、群馬は麦が本場で。ここまで調べてから「ええい!どうせ素人の書いたWeb小説だ~」と開き直って書きましたw
まあ、清酒よりも信憑性はあるかと。
視点変更が読みずらいと思いますが、様々な視点から戦国時代を書きたかったのでこういう手法を使いました。結構、テンポはご好評頂けているようです。
よろしくお願いいたします。
なるほど!
近況ノートを利用して地図を載せる。
地図があったほうが視覚的に解り易くてGoodですし、素晴らしいアイデアですね。
マネさせていただきますw
→ 早速、マネさせていただきました。
コメントをくださり、ありがとうございました。
作者からの返信
陽向瑠璃さま
ありがとうございます!
でもこれってアプリだとリンクにならないんです(>_<)
半数の読者様はブラウザらしいのでやらないよりもましかなと。
お役に立ちましたなら。
戦記物はどうしても地図必要ですからね。
初めまして読み合いから読まれたので読みに来ました。あとフォローありがとうございます。
がっつり真面目な現代物で読んでて知識量が凄まじいと思いました。
作者からの返信
お越しいただきありがとうございます!
いえいえ、まだまだなのです。
良く読者様に突っ込まれます(^▽^;)
戦国期と現代がリンクしているので必要な知識を探すのに苦労しています。
今後とも精進いたします^^
編集済
まさかの同郷?
また来ますね。
作者からの返信
お越しいただきありがとうございます!
ご同郷だんべえや。
上泉通りとか分かっちゃいますよねww
こんにちは、コメント失礼します。
歴史物になかなか手が出ずにいたのですが、御作はテンポよく読みやすくて良いですね!
殿のキャラが素敵です(*´ω`*)
少しずつですが、拝読させていただきます。
作者からの返信
ありがとうござます。
歴史物の側面もありますが、書きたかったのが戦場の熱い戦い要素なんです。
戦国物にその手のものがなかったので自分で書きました(^^♪