花言葉 フジ(4月5日)

 今日は朝から雲が出ています。明後日、次女の高校入学式なんですよ。天気が持つといいのですが……今まで、驚異の晴れ女で生きてきた次女ですが、高校のスタートはどんな天気になるのか。今から、母はハラハラしています。


 4月5日の誕生花は『フジ』です。開花時期は5月上旬ですから、藤棚を美しい花が彩るのはもう少し先になりますね。


 近所の公園にも藤棚があります。その棚が藤色に染まると、幼い頃を思い出します。

 実家には藤棚はなかったんですけどね。近くにあった幼稚園の門扉にアーチ状の藤棚があり、園庭の砂場の上も藤棚でした。

 花が咲き終わると、園児達が園庭の藤棚に登っていくんですよ。大きな子達にとって、うんてい感覚だったのでしょうね。まるで、ジャックと豆の木みたいで面白そうって思いましたね。でも、私はその幼稚園に通っていなかったので、羨ましく見るだけでした。


 大人になると、モラルの問題があるので藤棚に登るなんて出来ませんが、今でも藤棚を見ると思い出すんですよね。

 最近の子は藤棚に登るなんてヤンチャなことをしなさそうですし、若いお母さんも悲鳴をあげそうな話ですよね。


 意外と身近な『フジ』の花言葉は『優しさ』『歓迎』『決して離れない』『恋に酔う』です。

 フジの花は女性的な印象が強いのが、花言葉は藤棚で揺れる優美さが現れているよう思えます。また、門扉や玄関をフジで飾ることもあるため、歓迎なんて言葉も生まれたのかもしれません。

 また、恋の言葉は、連なる花姿や甘い香りからの連想ではないでしょうか。


 フジは古くから愛されてきました。万葉集でも多く詠まれていますし、平安時代から愛されていたのは、藤原氏の名に「藤」の字があることからも分かります。当時、フジの旺盛な生命力や豊かな香りが愛され、その花色は高貴な色とされるようになったそうですよ。


 フジの花は海外でも人気で、和の風情を感じることが出来る花の一つのようです。

 なお、英語でフジをウィステリアといいますが、日本で紫を藤色と言うように、海外でもウィステリアは紫を意味する色だそうです。色は藤色の方が少し柔らかい風合いで、ウィステリアの方が濃いように感じますね。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る