編集済
木の風呂ってヒノキかな。そして水漏れしないように組み上げるのは相当な技術だけど(^-^;
現代は桶を作る技術って失われつつあるんだよな~
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ワイン樽やビール樽がありますから、桶を作る技術はあります。
日本の現代の風呂を想像したらダメですよ。
日本でも昔は桶を大きくした風呂もありました。
実際うちの実家の建て替える前の風呂はそれでした。
明治の建物でしたね。確か100円と聞いた覚えがあります。
当時はその金額で家が建ったんですね。
明治30年前後の建物です。
編集済
偶然文明が発生して理論も無しに維持出来てる奇跡みたいな世界ですね……
魔法は神の奇跡とか言い出してもおかしく無いのにここまで宗教色は一切無しなのが逆に不気味と言うか……
作者からの返信
コメントありがとうございます。
偶然文明が発生したように読めましたか……。工夫がいりましたね。
文明は普通に生まれたんですが、探求心のある人が少なく、それを否定する人たちの方が多かったから、歪に進化した。
それに子弟制度がもっとブレーキをかけ、進歩させなかった。
ギルド制度もそうですね。こういう組合的なものは停滞にも進歩にも影響力を持ちます。それが停滞に拍車をかけたのがこの世界のギルドです。
魔法は確かにどうやって生まれたのかまでは設定していませんでしたね。
治癒魔法は神の力とは教会は思っていますね。
錬金術ギルドもポーションは神の御業的に崇拝しています。
もっとご指摘の部分に違和感が出ないようにするべきでしたね^^