このエピソードを読む
2024年3月19日 16:10
はじめまして。 ここまで一気読みしました。主人公は前世での知識を存分に活かしてますね。因みにコンクリートのお話が出てきましたけど、かのローマンコンクリートは火山灰に潮水が使われていたとか。 ただ、当時はまだ鉄筋を入れる技術とかなかったために地震が来るとあっという間に崩壊してしまう問題もありました。あの辺は地中海プレートの上なので地震の巣窟ですし。 身の回りがここで一通りできたみたいなので、次を楽しみにしています。
作者からの返信
コメントありがとうございます^^成る程潮水ですか、確かにその方が化学反応的には良いのかもしれませんね。鉄筋を入れるには向かなそうですが……。昔のコンクリートを何にしようかと考えて色々調べたんですが、やはり日本のたたきの方がなじみがあるかなと思って使ってみました。本来ならにがりも必要なのでちょっと違うという表現で誤魔化しています。すみません。トルコなども被害がありましたから日本同様大変な地域ですよね。イタリアにはエトナという大きな活火山もありますから。
2023年7月5日 20:40 編集済
誤字報告です>今は家を建てることが先決なので、自嘲した。 自重した。 でしょうか
有難うございます。そうですね自嘲と自重だと意味が違いますね。訂正させて頂きます。漢字力がどんどん落ちて行って情けないです。
はじめまして。
ここまで一気読みしました。主人公は前世での知識を存分に活かしてますね。因みにコンクリートのお話が出てきましたけど、かのローマンコンクリートは火山灰に潮水が使われていたとか。
ただ、当時はまだ鉄筋を入れる技術とかなかったために地震が来るとあっという間に崩壊してしまう問題もありました。あの辺は地中海プレートの上なので地震の巣窟ですし。
身の回りがここで一通りできたみたいなので、次を楽しみにしています。
作者からの返信
コメントありがとうございます^^
成る程潮水ですか、確かにその方が化学反応的には良いのかもしれませんね。鉄筋を入れるには向かなそうですが……。
昔のコンクリートを何にしようかと考えて色々調べたんですが、やはり日本のたたきの方がなじみがあるかなと思って使ってみました。
本来ならにがりも必要なのでちょっと違うという表現で誤魔化しています。すみません。
トルコなども被害がありましたから日本同様大変な地域ですよね。イタリアにはエトナという大きな活火山もありますから。