05.香子先輩の物理攻撃

 ――ここじゃあれだから、場所を変えるか。


 高明先輩に促されて、アパートの裏手に移動した。軽自動車が一台ギリギリ通れるかどうかの狭い路地だ。そこで僕と香子先輩は、高明先輩と向き合っている。


 高明先輩の服装はTシャツに短パンという、さっきの女性と同じくらいラフな姿。それに加えて大きな変化として、髪が茶髪になっていた。僕が見慣れていないせいだろうか、その髪の色はあまり似合っていない。深夜のコンビニでたむろする、つまらない輩みたいだ。


 変わってしまった高明先輩を、どう感じているのか。

 香子先輩の背中からは、何の感情も読み取れない。


「久しぶりだな。香子も……、徳之とくゆきも」


 僕は小さくうなずいて応じるが、香子先輩は無反応。ただ淡々と質問を投げる。


「急に押し掛けてごめんなさい。連絡を入れなかったのは、確かめたいことがあったからなの」


 そこでいったん言葉を切る香子先輩。

 相手に考えさせる時間を与えるためだ。

 こんなときだというのに冷静である。


「……さっきの女の人は、何?」

「見てのとおりだ」

「こちらの察しに任せないで、自分の言葉で言って」


 鋭い切り返しの言葉を食らった高明先輩は、返事に詰まり、やがて観念するように言った。


「大学で知り合って、一緒に住んでる。半同棲って感じだ」

「付き合ってるの」

「悪い」


 高明先輩は謝るだけで、あまり詳しい説明をしたくはない様子だった。

 それでも香子先輩は、当然の権利とばかりに問いかけを続ける。


「……どうして、わたしじゃなくてあの人なの?」

「それは」


 高明先輩が顔を上げた。今までずっと、こちらと視線を合わせないよう目を伏せていたのに。

 腹を決めたような、引き締まった表情だった。


 何を語るのだろうか、とこちらも身構えるが――その緊張は一瞬のこと。

 高明先輩はすぐに、口元をゆがめた薄ら笑いを浮かべて、


「だってお前、全然ヤらせてくれなかっただろ」

「――え?」


 それは香子先輩のつぶやきか、それとも僕のものか。

 まったく思いもよらない方向からの言葉だった。

 何も言い返せないでいるあいだも、雑言は続く。


「その点、あいつはいくらでもOKだからな」

「……本当、に、そんな理由なの?」

「やっぱり遠恋は駄目だな。遠くの彼女よりも近くのセフレの方が――」


 軽薄で下品な言葉を受け止めながら、香子先輩はつかつかと歩み寄っていく。

 そして、手を伸ばせば届くほどの距離で立ち止まった。


 右手を振り上げる香子先輩。


 対する高明先輩は薄ら笑いのまま――しかし、僕はその目に諦めの感情を見た。

 以前にも、高明先輩が同じ目をしていたのを見たことがある。




 ――あれは去年のインターハイ地区予選、準決勝。

 残り五秒で二点差を追っていた場面だ。


 ラストワンプレイ。

 高明先輩はシュートではなく、僕へのパスを選んだ。

 入れば逆転になるスリーポイントシュート。

 それがリングに当たって大きく弾んだ瞬間、僕は高明先輩を振り返っていた。


 試合に負けたことよりも、この日を高明先輩の引退試合にしてしまった事実の方が、僕にとっては重大だった。だから、試合終了の瞬間に、先輩がどんな感情でいるのかを真っ先に確かめたのだ。


 先輩は、一見すると呆然自失しているようだった。

 だけどかすかに苦笑もしている。

 小さなため息と、わずかな脱力。

 

 やっと楽になれた。


 あの瞬間の表情から何かを読み取ろうとするなら、やはりその一言になるだろう。

 何度思い返してみても答えは変わらない。

 答え合わせは、怖くてずっとできなかったけれど。




 ――そして今。

 香子先輩の振り上げられた右手を見上げる高明先輩は。

 あの試合が終わった瞬間と同じ目をしていた。


 後ろの僕が気づいたくらいだ。目の前にいる香子先輩だって気づいただろう。

 だから、なのかはわからないが。

 右手が振り下ろされることはなかった。


「……香子?」


 高明先輩の問いかけを無視して、香子先輩はこちらへ戻ってくる。

 浮気をして反省の弁もない彼氏に見切りをつけて、そのまま帰るつもりだろうか。

 

「貸して」


 僕が預かっていたバスケットをひったくると、また高明先輩の方へ。


 手作り弁当を持って、近づいていく。

 まさか、それを見せて仲直りでもする気だろうか。

 

 もはやそんなことでは修正できないくらい、状況は冷え切っているのに。少なくとも高明先輩はこの場で終わらせるつもりだったはず。だからあんな下品な人間を演じているのだ。


 それでも香子先輩はあきらめられないのだろうか。

 そう思うと、健気な行動に胸が締め付けられそうになる。


 香子先輩の想いに、高明先輩はどう応じるのだろう。

 僕は二人にどうなってほしいのだろう。

 部外者は固唾を飲んで見守ることしかできない。



 ――そんな平凡なことしか考えていなかった僕にとって、香子先輩の行動は想像を超えていた。おそらくは高明先輩にとっても。



 バスケットを両手で提げた香子先輩は奇妙なステップを踏んだ。

 高明先輩に対して半身はんみのまま一歩踏み込み、上半身をひねってバスケットを振り回す、まるで砲丸投げのような動作だった。


「え」

「は?」


 砲丸投げと異なるのはその軌道だ。

 ぶぉんと振り回されたバスケットは、空へと放たれるのではなく、高明先輩の腹部へと叩き込まれていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る