log.apr「代わり映えのない毎日」

 今日も誰とも話さなかった。

家族とも、友人とも、他人とも、店員とも。

外に出ていても、これじゃあなんの意味もない。

いつまでこうしているつもりなのだろう。



 人間嫌いな訳じゃない。

むしろ、昔は人懐っこかったと記憶している。

他人と関わることが好きだったはずだ。

けれど、小学生の頃に言われた言葉がまだ胸の中に突き刺さって抜けてくれない。

何気ない言葉だった、言葉の輪郭も忘れているのに、あの言葉がこわいというそれだけで人と話すことが出来ない。



 表面を取り繕って、赤の他人と文字でやり取りをする間は真人間になれているかのようで安心する。自分はまだ大丈夫だと思える。

でも、思えるだけで、実際はそんなわけがない。

ネットにしか人格がないなんて、気が狂ってる。

こんなのは、人間らしい生活じゃない。

人間じゃない。



 人間じゃなくなってから、もうずっとこの毎日だ。

穏やかで、凪ぎのようで、代わり映えのない、そして遅効性の毒みたいに心を蝕んでいく毎日だ。

いつまで、同じ今日が続いていくんだろうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

春は巡りて 弌原ノりこ @mistr_1923

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ