応援コメント

第92話 望みを叶える時 1/2」への応援コメント

  • ざまぁ展開を期待し心躍らせて更新待ってます!

    個人的な感想にはなりますが、
    もう少し陛下の表情への演出があっても良いかなと思います。今までは何を考えてるかわからない不気味さの演出にはなってましたが、これ以上の心中を明かす場面では特に、表情など言葉以外の感情の読み取りができると世界観に没入しやすくて読んでてより楽しく感じられると思います。

  • ざまあ展開に期待

  • お父ちゃん目先のことしか見えてないんやろ。
    次男が天才と聞いたからじゃあ優秀な教師つけたろ、の後ろにその優秀な教師がつくはずだった長男には誰が?の考えがスコンと抜けてる感じの…
    頭の底には次男は天才長男は何も聞いてないから凡才っていう基本思考がある為、
    なんかいい案出してきたけどお前にはまだ早いまともに回せるわけがないっていう思い込みに。
    んで奥さん勝手してたけど奥さんは大事だし機嫌損ねたくないからあんまり大事にしたくないな。とりあえず取り上げたからそれでプラマイゼロにして貰えるよね(確信)
    でもそれでも王太子は長男。だって長男だもん。
    っていう思考停止かなー?って思いました。

  • 短編の頃から感じていたけど、父親(国王)に二人の息子が時系列順にどう見えていたのか番外編が欲しい。
    長男を貶める意図も、次男を引き立てる意図も否定して、じゃあ家長としてどうするつもりだったのかが全くわからない。

    弟、元婚約者、母親は敵役としてちゃんと描かれているのに、この父親は逆デウスエクスマキナというか、話を拗れさせる舞台装置にしか見えなくてどうにも気持ち悪い。

  • 王様何がしたいか真意が見えてこんな。