応援コメント

第87話 学園生活も楽しい」への応援コメント

  • 両親と弟は論外として、叔父さんも王位脅かさないように抑えた教育されたらしいのもあってか、どうにも頼りない感じがあるので国の事を考えるなら王におなりくださいライハルト様…と言いたくなりますね…
    まあ記憶力の事抜きにしても、こんな環境で王になんてなりたくない気持ちもよーく分かるのですが

  • シェリーさん好き

  • うーん、短編と同じエンドなんですかね。
    色々と背景が膨らんだ分、下手に求心力がある王子が立候補で都落ちというエンドは権力や生存闘争という面でほのぼのしすぎというか、無理やり感が強い印象です。

    普通、主人公のことをよく思っていない(汚点になる存在や求心力のある王族・王位継承権もち、という意味で)両親や両王子を廃して立太子することになる叔父、それらの幕下の貴族達といった面子が国の中枢で権力者として残存するなら、彼らにとって主人公は腫れ物なので他国に婿に出したり毒や事故に見せかけて謀殺するルートが濃厚だと思う。
    小説世界だから命の危険はないと思って主人公は対処してるにしろ、どこかに婿に入って王族から外れたいっていうのははぁっ?平和ボケ?と思ってしまう。
    王女ならそれでもいいのだけど、末端王子でもないのにそれは無理筋…

    特に際立った権力基盤や功績もないのに立太子することになる(かもしれない)叔父さんや、今後支持を落としていく王様とか、将来的に王権が弱まって安定した治世が危ぶまれるレベルなのに、主人公は地方貴族になりました、めでたしめでたしにはもやもやが残りまする(^_^;)

  • 我等の殿下には、フィリアナ嬢とシェリー嬢の二人と幸せと三人で幸せになってもらいたいですね❗

    あとカールとかゴードンとかエヴァン達も婚約者できるといいね❗


  • 編集済

    短編の方で色々とわかってるから城内、学内の噂は気にしてないかなぁ…。
    そこらへん違ったらあれだけど。
    叔父さんの評価もこっちではあまり良くないから所々で変わってきそう。

    まぁ、フィリアナ嬢とのイチャコラが多く見られるといいなと期待。
    アホ共はシラネ()

  • 結局噂を流してるのは誰?
    両陛下??弟派の貴族だとしたら噂広まるの早すぎだよね。

  • やっぱり立太子ルートは無しか
    叔父さんも微妙に下げる描写を追加してたから、逃げたら王家の求心力がヤバいと思いなおす方向になるのかと思ったけど、
    この毒親(特に母親)にざまぁするには自分の実績と誇っていた王子が二人とも立太子できませんでしたって形にするのが一番だから仕方ないのかな。