オオナマズ


大鯰おおなまず

 地中に住んでいる、巨大な鯰の姿をした妖怪。地震はこの大鯰が動いたために起きているという伝承が残る。日本以外でも類似した言い伝えがあり、多くの場合巨大な蛇の仕業とされている。



 小川さんは尿路結石にょうろけっせきに悩まされていた。


「悩みなんてもんじゃないですよ、とんでもなく痛いんですから」


 簡単に説明すると、体内に石ができてしまう病気だ。「痛みの王様」とも言われており、人によっては失神するほどの激痛。石が小さければ問題なく尿管から出るが、大きい物だと詰まって尿の通り道を塞いでしまう。しかも一度発症すると再発する可能性が大。いつ激痛が訪れるか、一生悩まされるという恐怖の病だ。


「でも、痛みは別にいいんです。それより気になることがあって……」


 小川さんはこれまでで四回、七転八倒の苦しみを味わってきた。それが体質によるものか生活習慣によるものか定かではないが、自分自身のせいで間違いはないだろう。

 だが、腑に落ちないことがあった。

 結石が落ちてくる頃に限って、大きな災害が起きているのだ。しかも、そのどれもが痛みで苦しんでから一週間以内に。

 一度目は阪神淡路大震災。

 二度目は新潟中越地震。

 三度目は東日本大震災。

 四度目は熊本地震。

 そのどれもが起きる一週間前以内に、尿路結石の激痛が襲ってきた。まるで地震が起きるのを予知しているかのようにピンポイントだ。

 最初はなんとも思わなかった。

 しかし二度目、三度目となると偶然とは思えなくなり、四度目のときは近々大地震が起こると戦々恐々としていた。そして予想通りだった。

 特に恐ろしかったのは、三度目が一番痛かったことだ。痛みの度合いが強いほど、規模も大きく大勢犠牲になる。実際、二度目と四度目はまだ耐えられる痛みだったのだ。


「ただもうひとつの、嫌な可能性もあるんじゃないかって考えているんです」


 小川さんの言うその可能性とは、自分の尿路結石が予知ではなく地震の原因なのではないか、というもの。

 自分が激痛に苛まれると、それに連動して大地震に繋がる。さながら大鯰の伝説のようではないか、という話だ。


「あ、今のは冗談です」


 滑ってしまった、と思ったらしく、小川さんは笑ってごまかした。

 さすがにその可能性はないだろうが、四度も重なると気にしてしまうのも無理はないだろう。不安になると、人は物事を結びつけて考えるきらいがある。


「できれば、二度と石は落ちてきてほしくないですね」


 激痛も災害も嫌だ、という気持ちが痛いほど伝わってきた。

 ちなみに、最も尿路結石を発症しやすいのは中年男性らしい。食生活も深く関わっているそうなので、怖いと思った人は日々の食事を見直した方が良いだろう。



 ろうそくは残り――九十三。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る