その人は、アンバランサーを待つ運命について語る。
禁呪をめぐるすべてのことが、それなりの結末をみて、ようやく、わたしたちは、わたしたちの家「ドムス・アクアリス」に帰ることができそうだ。
弾丸列車に乗って。
えっ、ルシア先生の転移魔法があるじゃないかって?
使いませんでした。
なぜなら、ルシア先生が「わたしも、その列車、いちどは乗ってみたいわ、ね、ユウ」と、ユウに頼んだから。
それで、けっきょく、わたしたちはどうしたかというと、帰還したエルフ族と交代するように弾丸列車に乗って、まずシンドゥーの国に行き(「シンドゥーも、ぜひ行ってみたいわね、ユウ」とルシア先生。ルシア先生、すっかりわがままである)、そこでガネーシャ様・ヴリトラ様と会見した後、エルランディア・ステーションまで戻ることになったのだ。
ちなみに、弾丸列車は、今後ユウの力を借りて整備を進め、この世界の主要な都を、以前のように結ぶことになるようだ。
シンドゥーでは、ダミニさんをはじめ、会う人みんながルシア先生に声をかけるので、ルシア先生はたいへん恥ずかしがっていて、ほほえましかった。
わたしたちは、神殿に行き、ガネーシャ様の結界に招かれた。
今回は、テーブルには、椅子が六つ。
つまり、
「娘よ、なにか、君とは久しぶりという気がしないな」
当然のように、蛇身のヴリトラ様が椅子に巻き付いていた。
「それは当たり前です、ヴリトラ様、向こうでも四六時中、わたしに張り付いてたじゃないですか」
「そういう物言いが好きなのだ。どうだい、麗しき雷の女帝よ、この娘をわたしのところに、預けてみないか」
ルシア先生は、小首をかしげて、すこし考えて
「そうですね……もう少し、修行をつんだら、そのあとはそういうのもありかな?」
「えっ?! ルシア先生! それはないです、それは!
わたしは先生の、それは確かに、不肖の、かもしれないけど、でも先生の一番弟子なんですよ!」
「先生、本気ですか? それはないよ、いくら神様のお誘いでも、ライラと別れるなんて!!」
といって、ジーナが涙ぐむ。
ジーナ。あんたやっぱりいいやつだね……
ルシア先生は、微笑んで、
「わたしから学ぶことがなくなったら、そういう道もありかなってことよ、ライラ」
「それなら、大丈夫です! 先生から学ぶことなんて、何十年かかっても、絶対になくなりませんから! わたし、自信があります!」
「うーん、それはそれで、どうなのかなあ……」
(しかし、世の中とは不思議なもので、この先、ずっとずっと先の未来で、わたしはヴリトラ様直伝の魔法を使う、『紅の蛇と蜘蛛の魔導師』として、勇名を馳せることなるのだが、それはまた別の話)
「さて、ヴリトラの戯れはそのくらいにして……」
とガネーシャ様。
「べつに、戯れではないがな」
「それくらいにして、だ。お前が口をはさむと、まったく話が進まないではないか」
ガネーシャ様はいうが、別に怒っているようすはなく、やはりこの二人の神さまは仲がいいのだ、きっと。
ガネーシャ様はユウに
「アンバランサー、あらためて、礼を言おう。禁呪の件、あれは本当にこの世界の危機だった。君はこの世界を救った。世界の神々を代表して、感謝する」
「だれもお前を代表には任命してないけどな」
とヴリトラ様が軽口をたたく。
ガネーシャ様は相手にせず
「そして、アンバランサー、お主が、ここにこうしているということは、選択をすませた、ということだな?」
「そうそう、その話!」
ジーナが叫ぶ。
「教えてください、ユウさん、あの話の続きを」
「そうです、ユウさん、今なら話せるんですよね?」
わたしも、ヴリトラ様がいった「命にかかわらないでもない」という言葉がずっと、重く心にひっかかっていたのだ。
「そうだね……」
ユウが、静かに言った。
「この地にとどまると、アンバランサーであるぼくに何が起こるかということだけど……」
わたしたちは、かたずをのんで、ユウの言葉を待った。
「まず、アンバランサーには、自ら選ぶことのできる、いくつかの選択がある。
ひとつは、使命をおえたら、元の世界にもどること。
それから、新たな別の世界に、またアンバランサーとして赴くこと。
最後が、そのまま、召命された世界にとどまることだ」
「やっぱり、もとの世界にも戻れるんだ……」
と、ジーナ。
「戻れるんだそうだ。ぼくをこの世界に召命した存在、『司るもの』はそういった。しかしその場合、もともとの自分にはもどれず、まったく別の人間として生まれかわることになる」
「そこまでしてでも、たとえ別の人間となったとしても、自分の
ルシア先生がつぶやく。
「あの世界樹の頂上で死にかけたとき、『司るもの』はぼくに、どれを選ぶか、聞いてきたよ。禁呪を祓ったことで、ぼくには、選択の権利が生じたと」
「それで」
「それで、ユウさんは、どう」
わたしとジーナがせかした。
「わたしの選択は、最初から決まっている……あのとき、あなたはそうおっしゃったわね」
ルシア先生がいった。
「そうです、ルシアさん。正にあのとき、ぼくは、『司るもの』に問いかけられていました。君はなにを選ぶかと。
そして、それがぼくの答えだった。つまり……」
ルシア先生が、確信を持った声で言った。
「ユウ、あなたは、この世界を……わたしたちの世界を選んでくださったのね」
ユウはうなずいた。
「ぼくは、この世界にとどまることを選びました。ルシアさん、あなたがここにいるから。それに、ライラや、ジーナや、ここで知り合ったみんながいるから……」
ルシア先生の目から、みるみる涙があふれた。
「まあ、わたしもいるけどな」
と茶々を入れるヴリトラ様。こんな場面でも、まったくその姿勢はぶれないからすごい。さすが神様だ。
「この世界で生きて、死んでいったアンバランサーは、ぼくの前にもいるようだしね」
「でも、ユウさんがこの世界を選んでくれたのはとてもうれしいんだけど、でもそのことで、ユウさんの身になにか、良くないことがおこるのでは?」
わたしは聞いた。
「それについては、わたしが話そう」
とガネーシャ様が言った。
「アンバランサーは本来、この世界にとっては異物だ。
この世界の外から来て、この世界とは無関係であるがゆえに、そのからだは不可侵であり、この世界ではありえない超絶の力を発揮することができる。それは、わかるな?」
わたしたちはうなずく。
「だが、これはすべてのアンバランサーについて起こることなのだが、その世界で、彼が奮闘すればするほど、彼という存在は、その世界と結ばれていくのだ。アンバランサーと世界とのあいだに、関係ができ、わかちがたい因果やつながりが生じていく。その結果として……」
「その結果として?」
「アンバランサーと世界が接近し、ついには、お互いが異物ではなくなる時が来る」
「さっぱり、わからないなあ」
ジーナが言う。
「わかりやすく言うと、その時、アンバランサーはアンバランサーでなくなるということだよ」
「えっ! ユウさんがユウさんでなくなるということ?」
「そうではない。ユウはユウのままだ」
「?」
「つまりね」
と、ユウが続けた。
「ぼくの持っている、アンバランサーとしての能力が、この世界に同化することで、消えてしまうということ。将来のどこかで、ぼくは、アンバランサーとして持っていた力をすべて失うだろう」
「そうしたら、死んじゃうの?」
ジーナが不安そうに聞いた。
「いや、死にはしない。今みたいな力が使えなくなり、斬られたり毒をうけたりしたら傷つき、年を取り、ああそうか、ずっと歳をとったら、そこで人間としての寿命がくるかな」
(そうか、命にかかわるとは、そういう意味だったのか……)
わたしは納得した。
でも、ヴリトラ様の、もってまわった言い方が悪いよ。
『すまんな、あれが、あの時点で可能なぎりぎりの言い方だったのだ』
とヴリトラ様が、頭の中で言った。
「なーんだ、そんなことかあ……」
とジーナが、ほっとした声で言った。
「娘よ、お前は、これを、そんなことかと言うのかね?」
ガネーシャ様が問い返した。
「だって、そんなの普通じゃん。みんなそうでしょう。だれだって、傷つくし、病気にもなるし、歳とったら死ぬし、できないことだっていっぱいあるし……」
「うん、たしかにそれはそうだねえ」
とユウ。
「ああ、良かった。あたし、ユウさんがどうかなっちゃうかと思って心配したよ!」
さっぱりした顔のジーナ。
わたしは、そんなジーナに感動した。
このシンプルさ。
人にはそれぞれその人なりの価値観があり、大切なものがあり、ゆずれないこともあるのだろう。いちど手にした力がなくなることが耐え難いという、そういうアンバランサーだっているのだろうし。
しかし、このジーナの割り切り方はどうだ。
ジーナ、あんた、すごいよ。
「うん、すがすがしいね、この娘は」
ヴリトラ様が言う。
「でも、あいかわらず、ぐだぐだ考える君も、わたしは好きだぞ」
「その、『ぐだぐだ』っていうのはやめてください! これは熟考というのです」
わたしは言いかえした。
「まあ、力がなくなるといっても、今日明日という話でなく、長い時間のうちに、徐々に消えていくということだから、当面はなにもかわらないのだけれど」
と、ユウは、いつものように、あっさりと言った。
でも、その選択は、本当はすごく、すごく重いのではないだろうか?
自分の故郷に、もどれる機会を手放し。
すべての超絶の力を失い。
不可侵の身体ではなくなり。
召命によって送りこまれた、自分にとってまったく異邦のこの地で、力を失くすことを受け入れて、ずっと生きていくということは。
「ユウ……」
目を潤ませたルシア先生が、ユウの手を取っていった。
「この世界を選んでくれてありがとう。ここで、わたしと、いっしょに生きていきましょう」
そして、ルシア先生はユウにキスをした!
『おお!』
ヴリトラ様が(私の頭の中で、こっそり)声を上げた。
『これは、とてもいい場面だ、ライラ、また、世界のみんなに中継しなくていいだろうか?』
わたしの頭の中にだけ響いたはずのその声を、なにかしら超常的な感覚で鋭くキャッチしたルシア先生が、横目でキッとヴリトラ様をにらみ、
「ぜったいに、やめてくださいよ!!」
厳しくたしなめたのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます