これはそう、例えばどこかで叫んだ誰かの声

溝野重賀

否定しろ

子供のうちに正しいと思ったことをしよう

大人になったら正しいことしかできないから


否定しろ

否定の後に残るのは虚無ではない

否定の先に有るのは絶望ではない

否定の次に知るのは幻想ではない

否定は反対ではなく探求だ



否定しろ

悲しい

楽しい

悔しい

嬉しい

感情を否定しろ

そこには本音が残るから


否定しろ

学ぶ

習う

練る

育つ

努力を否定しろ

そこには実力が残るから


否定しろ

自分

他人

仲間

家族

人間を否定しろ

そこには自然と残るから


否定した

恐怖

後悔

不安

本当

現実を否定した

そこには無理な夢しか残ってない


否定した

本音

実力

自然

無理な夢

最後に否定した

そこにあるものはなんだ


否定した

なんで

なにを

なにする

なんのため

何か否定した

そこには何が残っている



いつまで否定する?

今まで否定してきた

過去を否定していた

未来も否定するはず

全てを否定していた

もう否定できない

そこには何も残っていない




空っぽに風が吹いた

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る