第10話 私も一緒に居たいよ
夕飯の準備が終わった頃――ただいま――とお兄ちゃんとイストルが戻ってくる。
私とディオネが――お帰りなさい――と笑顔で迎えた。私は同時に近寄ると、
「二人共、お疲れ様」
そう言って、兄のタオルを受け取る。それに対し、
「俺は大丈夫だが……」
兄はイストルの方へ視線を向け答えた。
どうやら、彼はヘトヘトの様子だ。
(ありゃりゃ……)
(無理はいけないよ……)
「大丈夫?」
私はイストルに問い掛ける。
良く見ると、
(お兄ちゃん……)
――
私は目で兄に
「問題ねぇよ」
と強がるイストル。
(本当……男の子は良く分からないところで意地を張るのね)
バシンッ!――私が彼の背中を叩くと、
「
と声を上げる。強がるからだ。
「向こうで手当てをして上げるから、服を脱いで座って――」
私はイストルを奥へと追いやる。
そして、兄には夕飯の準備が出来たので、子供達を呼んでくるようにお願いした。
「まったく、男の子って手が掛かるよね」
そんな私の言葉に、
「クー姉、お母さんみたいだよ」
とディオネは笑った。
† † †
夕食の後、
簡単な文字の読み書きや計算だけだが、皆それなりに楽しそうだ。
たまに院長のナタリヤさんも教えているのだが、
小さい子は手が掛かるし、人数が多いので洗濯だけでも大変なのだ。
街の治安が良くなった――といっても、食料を調達するのは一苦労だろう。
しかし、この二人も、いつまでも孤児院を手伝える訳ではない。
街へ働きに出ても
兄は魔術で明かりを
最初の内は言うことを聞かない子もいたが、今はそれもない。
(お兄ちゃんって、あんまり怒らないよね……)
私だったら、言うことを聞かない子には――ウガーッ!――となりそうになる。
どうやら、子供達のやる気や興味を引き出して、上手く
だが――いいっ!――と返されてしまう。
そして、その後、兄の元へと質問しに行ってしまった。
(
「クー姉は教えるの下手だからね……」
とディオネ。その
「ディオネは
私の質問に、
「もう
と教えてくれた。
お兄ちゃんの話では、その頃には、私達はこの国にいない予定だ。
「手伝おうか?」
私が聞くと、ディオネは首を横に振った。
「ありがと――でも、大した数でもないし、大丈夫だよ」
その様子は――
「あのね……」
私が言い掛けると、
「クー姉には他に『やること』があるもんね……」
彼女はそう言って笑った。無理をしているのが分かる。
「リオル兄とクー姉が来てくれたお陰で、今年は安心して冬が越せそうだよ」
いつもは
「クー姉……うんん、お姉ちゃん――本当はもっと一緒に居て欲しいよぉ」
「私も一緒に居たいよ」
そう言って、私達は二人で泣き出してしまったため、皆は心配し――
† † †
その日の夜の事だ。院長のナタリヤさんが子供達を寝かし付け、戻って来る。
私は兄に言われ、いつも皆と食事をするテーブルで待っていた。
当然、
だが、質問出来る雰囲気ではない気がしたので、私は大人しく待っていた。
「お待たせしました」
とナタリヤさん。
最初にこの孤児院を
院長ではあるが、この孤児院を切盛りしているのが彼女一人しかいないため、
子供達からは『ママ』と呼ばれている。ナタリヤさんが席に着くと、
「さて、
と
「いや、俺から話します」
お兄ちゃんはそう言って、目を閉じてから、一呼吸置く。
その後、目を開くと、私をジッと見詰めた。
「ナタリヤさんはかつて、この国の王妃様に
あまり聞きたくない話のようだ。でも、聞かなければならない。
私は覚悟を決める。出来るだけ平静を装うと、
「そんな人が、どうして孤児院を? どうして、お兄ちゃんと知り合いなの?」
と質問する。少し声が震えていたのかも知れない。
だけど、思ったよりもハッキリと話す事が出来た。
「孤児院をやっているのは、罪滅ぼしです」
とナタリヤさん。彼女が言うには十年以上も前に起きた災害が原因らしい。
黒い竜による事件、その
当然、彼女一人で城に戻る訳にも行かず、この地で孤児院の院長として、
「そして、俺の知り合いというよりは――クタル、お前の知り合いでもある」
兄のその言葉で、予感は確信に変わった。
ナタリヤさんはゆっくりと口を開く。
「クタル様――いえ、エレノア様……
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます