魔物牧場、開設?
くすんだ冬の青空、広がる牧草、背後の小屋、視界の端に見えるデカい山。
「これ、城内なんですよね……?」
「ああ。空間魔法を駆使してな」
アヴァロン・キャッスルの扉のうちのひとつを開けたら、この空間に出た。マオウッテスゴーイ。
「今のところ、保護した魔物が数匹いるのみだが……自由にしてもらって構わん。足りんものがあれば言ってくれ」
「分かりました。……ちなみに、ほかの人員は居ないんです?」
「それがな、魔物を狩る者はいても世話できる者が誰も居なくてな……魔力にあてられて魔物が逃げ出す方が多いしな……」
あーなるほど。上位の魔物は強い魔力とかを好むけど、普通、魔物にとって強すぎる魔力=とんでもない強敵という式が立つ。だから、上位の魔法使いや魔人等は、魔物を狩ったりスキルや魔法で使役することはあれど、育てる者は少ないだかなんだか。
えっ、俺の魔力?平均よりは高いけど、キャメロット魔法学校どころかあのクラスの中でも中の下くらいだよ。
「今居る魔物のリストがこれだ。小屋とその中身は好きに使ってもらって構わない。私は仕事があるので戻るが……」
リストを受け取って、少しすまなさそうに言うアダムさんに向けて俺は言った。
「分かりました、まあ、やれるようにやってみますよ」
◆◆◆
さて、とリストに目を通してみる。とりあえず今いるのは、
城内とは思えない広さなのはとりあえず置いといて、湖は小屋の裏にあった。
まず見つけることが出来たのは、
ただ、
基本的に、
少し観察してから、他の2匹はどこだろうかと軽く見回す。
すると、おそるおそるといった様子でこちらの様子を伺う小さな灰色の鳥、
こういう時は、下手にこちらから動かない方がいい。突然動くと、驚かせてしまう。
ちょこちょこと近づいてきて、足元まで来た。じっと見上げてくる。何がしたいんだ。……あ、もしかして腹が減ってる?
ところで、俺の得意なことのうち、『道具作製』には「即興錬成」とかいう半分錬金術に突っ込んでる分野がある。何にも素材がない所で、応急で必要なものを作るために、自らの魔力を使って素材を作り出すものだ。
作り出すものは、鉱石、肉、植物etc。凄い人は即興錬成で作りだした素材だけで、何千本もの剣を作り出す事も出来る。
つまり何をしたのかと言うと、「即興錬成」で木の実をひとつ作り出した。魔力が割と持っていかれる。
その木の実を
「おわっと」
小さな鳥の魔物とは言えど、両掌におさまるくらいの大きさはある。バランスを崩しかけた。
と、
もしやコイツも?と思って魚(の死体らしきもの)を作ってやると、もっもっもと食べた。湖を見てみれば、魚どころか水草のひとつもない。
餌になるもののひとつもないのは、どういう事だろうか?と、ふと考えてみる。
魔物は魔力があれば長いこと何も食べなくても生きられる。特に、魔力濃度の高い地に生息する魔物……例えば
もしや、と思って魔力濃度に目を向ける。凄くとは言わずとも、かなり濃い。流石魔王のお膝元というか本拠地(?)というか。
「……あ〜、なるほど?」
多分、アダムさん達(?)は、『魔物には魔力が必要』という所から、魔力の濃い環境下に置けば大丈夫だと思ったんだと思う。間違ってないし、6割方正解みたいなものだ。
でも、完全に魔力だけで長く長く生き続けられるのは、上位の魔物や一部の特殊な魔物に限られる。大概の魔物は、そこら辺を漂ってる魔力にプラスして、何かしらを食べる。
魔力が濃い環境下は、食べる量が減るということにはできるけど、何も食べないというのは難しい。
「ってことは、まずは環境を整えるとこから、だな」
足りないものを調べて、アダムさんに報告して、増やせるものは増やしてもらう。並行してここの植生とかもある程度調べておいて損は無いだろう。
と、そうそう。あと
そう思って周囲を探索しようと湖から背を向けた時、ズシッとした感覚がフードの辺りからした。
なんだと思って手で探ってみると、もふっとした感覚。足元にいた
……もしや、餌をやったから懐かれた?まあ、
ちょっと重いけどまあいいか。
◆◆◆
さて、
だけども、リストには「1」としか書いてない。はぐれなのだろうか?
と、林の中をフードに
「お前もついてくんのか……」
後ろを振り向くと、
まあいいや。
茂みから何かが飛びかかってくる。慌ててその場を飛び退くと、俺がいた場所に、結晶のような爪と角を持つ
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます