一般恋愛理論

棚からぼたもち

性に関して

昨日私の知り合いが捕まったんだよね。そうそう。その事件だよ。そりゃさ、私だってちょっとは気が引けたよ。だってさ、あんなに綺麗で可愛い女の人が未成年に手を出してたんだよ。そりゃ動揺するよ。私はあの人のこと好きだったのにな、すっごく年上のお姉さんって気がして、ん?ああ、そうだよ、職場の人。まだ新入社員だったころにさ、すっごくかわいがってもらって、何回かおごってもらったこともあったかな。本当にすごく面倒見がいい感じでさ。それしか言ってないって、しょうがないでしょ、本当にそう思ったんだから。なんかさ、結構困ってることがあったのよ、上司の言葉がさ、所謂、ちょっと、セクハラ?気味でさ、なんかいつ結婚するの?とか、結構ボディタッチが多かったりしてさ、悩んでたんだよね。それにすっごく鼻息が荒いの。笑っちゃうでしょ?そんな時に声かけてくれたのがあの先輩でさあ、ほんとに救世主だったよ。上司に言ってくれたっぽくて、そっから一気にそういう発言とか、行動とか消えたね。そっからもたまに「最近変なことされてない?」とかちょくちょく送ってきてくれて、すっごく面倒見のいいひとなんだなぁと思ってるよ。そうそう、本当に面倒見のいいひとだったんだよ。私のことしっかり見てくれてすっごい感謝してる。この会社を辞めなくて済んだのも先輩のおかげだし。それなのにこんな事して捕まっちゃったんだよ。もう本当にびっくり。あんなに面倒見がよくてしっかりしてるから、てっきり、社会の一般常識くらいわかってるとおもってたんだけどなぁ。




 あ、そうそう。さっきの話に戻るんだけどさ、同性愛者ってどう思う?正直な話よ。え、本当?初めてそんな意見の人に会ったわ。みんな別にいいんじゃないっていうと思ってた。私は別にいいと思うけどね。だってそういうのって、個人の勝手でしょ?私たちが口出しできることじゃないし、別に他人に迷惑かかってないじゃん。気持ち悪いって、そんな、自分がそうだったらどうなのよ。気持ち悪いって言われても好きな人は好きでしょ?そんなのわかんないって言われたら最後だけど、まぁ、私は好きな人はすきっていうと思うし、それは変えられないんだと思う。私の周りもそういってる人ばっかだよ。みんなそう言ってる。これからはそういうの認めていく社会だからね。そうでなきゃならないんだよ。君も私のことを見習いなさい。




 そういえば、最近どうよ。あぁ、そっか、いろいろ大変なことがあるのね、私の職種だと、あんまりそっちの苦悩はわかんないけどさ、やっぱ大変だよね、まず女って時点で周りからの目がちょっと違う気がするし。まぁ、最近はもう慣れたけどね。そっちも?やっぱり、そんなもんだよね、社会って。結局少ししか変わってないじゃん。私はね、全然食べていけるよ。うん。最近コツコツ貯金し始めたんだ。そのお金でね、新しいゲーム買ったの。使ったら貯金の意味ないって?うるさい。ん?いや、違う、なんかRPGゲーム?っていうの?最近人気らしいよ。あんまりRPGはやった事ないんだけどね。さっきちょっと手を付けたけど、まだわかんないかな。まだほんとに始めんとこだけだからね。まだこっから面白くなってくるんだってこれが。まぁ、そのせいで寝る時間が短くなるのは置いておいて。まぁ、早起きは得意だから大丈夫っしょ。いや、その話はやめてw




 ねぇ、ってかさ、今、先輩の事件取り上げてるニュースのコメント欄見てたんだけど、すっごい荒れてるんだけど。「きもちわりぃw」とか「まじこういうやつはジコクにおちたほうがいいw」とか、そういうのばっかりなんだけど。でもやっぱりそうだよね。ちょっとさすがに、こんな人が周りに居たって考えると、ちょっとぞっとするよね。まさか、同性の、しかも未成年に手を出すとは思わなかったよ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

一般恋愛理論 棚からぼたもち @tanabota-iikotoaruyo

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ