企画から参りましたので少しばかり辛口なお話も交えて。
良い所
・忍びさんのキャラや主人公のキャラなどは分かりやすい。
・情景描写も普通にお上手で読むのが苦になるレベルでは決してない。
悪い所
・世界観がまだちょっと分からない。昔の日本に近いのか、もっとファンタジーよりなのか。
・主人公はそれなりに幸せに生きてきたはずなのに、どうしてそこまで強さを求めてしまうのかがちょっと不明瞭、かな?
・あとまとまりごとに、もう少し改行使ってやった方が読みやすい気がしますね。
時間ができたらもう少し先まで読んでみますね。
作者からの返信
企画へご参加いただきありがとうございます!
ご指摘ありがとうございます!
世界観の説明は大事ですよね。。 頭で映像化出来ていることを文章化することの難しさを痛感しています。。
改行については私自身がスマホで読むので、それなりに意識していたつもりでしたが再考が必要そうですね!
現在見直しを検討しておりますので、ご指摘いただいた内容も頭に入れながら考えていきたいと思います!
編集済
まだ、読み始めて少しですが、応援コメントを打ちたくて読んでいる途中で書かせていただきます。
私は書評というものが、苦手ですので、言葉足らずな感想しか言えないのですが、続きが気になるという言葉が1番合うと思います。忍さんは、何を持って彼女を連れてきたのか、マキさんの想いになのか、それともなにかを彼女に重ねてなのか、早く続きが読みたいと思える作品です。
ここから、続けて読ませていただきます。素敵な作品をありがとうございます。
追記
1章まで読み終わりましたが、そういう事情があったんですね……なるほど。面白くて一気に読んでしまいました。まだまだこれから面白くなっていきそうなので、楽しみに読ませていただきます。
作者からの返信
お読みいただきありがとうございます!
この辺りはマキの感情の起伏を付けすぎて失敗した感がすごいので、面白いと言っていただけると大変嬉しいです!
ぜひひっかかる部分等がありましたら遠慮なくご指摘いただければ幸いです!
モブリズム様の自主企画に参加させていただいております。
改めて拙作に応援コメントありがとうございました。
忍さんのキャラ付けがとても良いですね。口調、行動、態度どれも忍らしさが存分に出ていて素敵です。マキがここまで明るくなったのは、助られた安堵・絶望の裏返し等からくるというのは深読みしすぎでしょうか。
第一話の世界観の導入お見事でした。今後、第一話の雰囲気、もしくはこの第二話の少しコミカルな作風、どちらで進んでいくのか楽しみです。
作者からの返信
お読みいただきありがとうございます!
マキの感情の変わり具合の理由は正にむらくも様がおっしゃっていただいた通りの意図でしたがやりすぎました。。
一話目はインパクトがあるようにという思いが強すぎましたw
二人の掛け合い自体はコミカルな部分が多くなりますが今後もご覧いただけたら幸いです!
編集済
3点ほど気づいたことを書かせていただきます。
1. 最初の一文がよくわかりません。必要でしょうか?
2. 地の文からいきなり話し言葉っぽく心情を書くのはやめた方がいいと思います。
描くのなら文の初めに——とか、()を使って区別できるようにした方がいいです。
3. いきなり剣を教えるのはどうなのでしょうか?
まずは武器がなくても対処できるように体術や護身術から教えるべきでは?
何か意図があるのなら別ですが
致命的ではないですが、改めて推敲した方がいいと思います。
***
すいません。説明が言葉足らずだったところがあったので、追記させていただきます。
2番ですが、話し言葉ではなく、音にならないセリフでしたね。わかりずらくて大変失礼いたしました。
この作品から例を出すと次のようになります。
(好き勝手呼んで良いって言ったじゃん……)
——好き勝手呼んで良いって言ったじゃん……
それと3番ですが、これは忍びさんの意図によって変わります。
たとえば忍びさんが農民としてのマキさんに力を与えようとする場合は、弱者が強者に争う術として護身術や体術を教えます。
そうではなく、忍びとして育てようとする場合は、弱者から強者に変える手法として剣を教えます。この場合だと剣術以外も教えそうですが……。
要するに、マキさんが今後、弱者のままなのか、強者に変わるのかによって必要なスキルが変わるということです。
この辺の説明が抜けていました。大変申し訳ないです。
作者からの返信
ご指摘いただきありがとうございます!
感情移入を狙って色々画策しておりましたがお恥ずかしい限りです。
全体のバランスを見ながら修正を検討しておりますので大変参考になります! ありがとうございます。
ふむ♡
マキ、忍を家に招いてしまうとは!
でも、確かに忍なら良いのかもって(^^)
しかし、忍さんスパルタですね!
会った次の日に短刀を渡すとは?!
彼がどのようなキャラクターに進んでい行くのかとても気になります。
今はまだ謎の部分が多いですね。
寡黙なのか?
ただあまり人に興味がないのか?
切りつけた男を、振り返った時に既に見えなくなっていた所は、今後の伏線ですか?
それなら凄くワクワクですね♡
作者からの返信
お読みいただきありがとうございます!
よくよく考えたら見知らぬ男を平気で家にあげていますねw
赤髪の忍の性格なんかはまだ書き進めていない相当先まで明確には語られませんので、それまで魅力的に思っていただけるような物語を書けるかが問われます!w
切りつけた男のくだりは伏線と言えなくもありませんが、どちらかというと赤髪の忍の性格が表れた結果という感じです。この人なら多分こうするんじゃないか、という。ただし一切語らず、読者様に予想してもらえないかなという淡い期待を込めています(書けよ!という話ですがw)。
細部までお読みいただき感激です! 今後ともよろしくお願いします!
モブリズム 様
月影の自主企画にご参加くださりありがとうございます!
ここまで読ませていただきました。
第1話から物語の雰囲気がひしひしと伝わってきました。
無骨な忍とマキの関係性やこれからの物語展開に期待大です!
これからも、モブリズム 様の執筆活動を応援しています!
作者からの返信
お読みいただきありがとうございます! 続きもぜひよろしくお願いします
月影様の作品も読まさせていただきますね!
こんにちは (*゚▽゚*)
自主企画は終了しましたが、企画内容は続行という形なのでしょうか? その点が気になり、確認の意味も込めてコメントをした次第です。
内容については、全体的に順調な滑り出しのように思えました。気になったのは、人名としての「赤髪の忍」という言葉遣いです。
このように、ある種、人を指す言葉として名詞を用いる手法は、私も好み、親近感を抱くところなのですが、こちらは「赤髪」という具合に、名前を縮めてはダメなのでしょうか? - ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
今後、赤髪の武人や、青髪の忍という人名が登場するならばともかくとして、毎回、赤髪の忍とフルで書くのは、いささか過剰に思えます。
マキが相手を「忍さん」と呼ぶようですから、地の文では「赤髪」くらいにセーブしても、問題ないように思われました。ちょうど、本話の後半から、三人称に移るようですので、それを機会に変えてしまっても、読者は理解してくれそうです。人称が変わるタイミングでは、シーンが明確に切れることを強調するべく、「〇」などの記号を使うと、よりよいかもしれませんね。私の場合は「※」ですが……。
大幅な改稿を予定しているということですので、文章については、今後、気になる箇所があったとしても、(上述のようなケースを除き)触れないようにします。悪しからず (*・ω・)*_ _)
作者からの返信
私の企画は期間経過したので終了しました。私は企画に関係なく読んでいますが、企画自体は終了していますよ。
ご指摘いただいた人名ですが、今後のことを鑑み、そのままとさせていただきます。ただしあまりしつこくならないよう、文面の見直しを図ってみます。
シーン切り替えの記号については、今まであえて避けていた側面もあるので一考してみます。色々と参考になるご意見をありがとうございます!