応援コメント

第5話 深夜の資料室」への応援コメント

  • 人間の発症者…これは不安ですね。
    被害拡大は抑えられたようですけど、
    本当に大丈夫なのか気になるところです。
    いや、人間でなければいいのか…ですが。

    作者からの返信

    村良 咲 さま

    いつも応援コメを賜り、ありがとうございます。

    被害拡大を防ぐ措置はとったものの、実際の効果まではどうかといったカンジですね。

    ご存知かもしれませんが、じつは、このお話四大公害で有名な「水俣病」のお話を下敷きにしています。ネコ400号も実在のネコ。

    最近、面白い本に出会いまして、「人間社会におけるネコ」を「ネコ目線」で展開するアイデアを得ました。とくに「闇」の部分に焦点をあてようと考えたので、ジャンルをホラーにしてみました。

    ホラーというより、ダークファンタジーになっているような気がしております……。

    引き続き、ご笑覧いただければ幸いです。

  • か、カウフマン……!? 深夜の資料室とかもうそれだけで怖いんですが。博士逃げて! 全力で逃げて!!

    作者からの返信

    さくらのあ さま

    いつも応援コメを賜り、ありがとうございます。

    帰ってきた!? カウフマン。

    前回、無残な最期を遂げたのは、カウフマンではなくカフウマンだったとか!?(笑)

    深夜の資料室に、いる筈の無いヒト……。

    引き続き、ご笑覧ください。

    編集済