第2話
新居に越して来てから、一週間程が経過した。
各部屋を埋め尽くしていた段ボール群は徐々に姿を消し始め、代わりに見覚えのある本や雑貨やソファやベッドが、ちらほらと目につくようになった。だけど、時折目に映る、美沙希の持ち込んだ物が私には目障りだった。中でも一番目障りだったのは、パパが持って来た私の愛用のソファに図々しくも寝ている、ソラである。
「ちょっと、起きなさいよ」
寝ている奴の頭をべしべしと叩く。何度か叩いた所で、ソラは薄眼を開け、寝ぼけ眼のままだるそうな声を出した。
「何だよ、今いいとこだったのにぃ」
とろんとした声がムカつく。
「そこどきなさいよ。私の定位置なんだから」
「おお、このソファめちゃめちゃ気持ちいいなぁ。ついうとうとしちゃうぜ」
「だから、どきなさいって言ってんでしょうが」
「おう、一緒に寝るか?」
「馬鹿言ってんじゃないわよ。あんたは美沙希のベッドででも寝ればいいでしょ?」
「ママのベッドは、ここに来る時に捨てちまったんだよ。幸一のベッドがあるから必要無いって」
「そんなのは私には関係無いわよ。いいからどきなさいよ」
更にべしべしと叩いてやると、ソラはうつらうつらとしたまま、漸く立ち上がった。
「ふわぁあ、ったく~」
思いっきり伸びと欠伸をするソラを無視してソファに登る。ようやくいつもの定位置に収まる事が出来た。
「そんじゃ、お休みなさ~い」
「なぁなぁ、折角だからこの辺散歩しねぇ?」
「はぁ? 嫌よ、面倒くさい。私は眠たいのよ」
「そう言うなよ。俺達来たばっかりで、この辺の事まだよく分かんねえだろ?」
「それにしたって、あんたと一緒なんて嫌よ」
「なぁ、行こうぜ~」
「あー、うるっさいわね。一人で行ってくればいいでしょ?」
「ちぇっ、つまんねぇなぁ。そうだ、ママと幸一に遊んで貰おうっと」
聞き捨てならない言葉を吐きながら、ソラは意気揚々と部屋を出て行こうとした。ソファを飛び出し、急いで追いかける。
「待ちなさいよ」
「何だよ?」
「美沙希はいいけど、パパは起こしちゃ駄目」
「なんでだよ?」
「今日は日曜日なんだから。日曜日は、いっつもお仕事で疲れてるパパを休ませてあげる日なの」
二人で暮らしていた時も、パパはいつも、「日曜日だけはゆっくり寝かせてくれ」と泣きそうな声で言っていた。だから、日曜日だけはパパを寝かせてあげる事に決めているのだ。ゆっくり寝られない辛さは、痛い程分かるもの。
「だって退屈なんだよ。それに腹も減ったし」
「お腹が空いてるのは我慢しなさい。どうしてもって言うなら、美沙希だけをこっそり起こしなさい。パパは寝かしといてあげて」
「分かった分かった」
軽い返事をして、ソラは二人の寝室へと向かった。その後ろ姿を見ていると、何だか心配になってきたので、ついて行く事にした。
寝室のドアの隙間から、そーっと中へと入る。
「結局来たのかよ」
「いいから、静かにして」
「へいへい」
軽口を叩きながら、ソラはベッドの周りを回り始めた。追いかけるように反対側に回ると、ベッドから飛び出して床に付きそうになっている、美沙希の手を発見した。
ソラはこっそりと近づいて行き、静かに、音も無く、そーっと美沙希の手を、
「痛ったぁあ!」
噛んだ。
「あんた何やってんのよ!」
「でかい声出すなよ。幸一起きるぞ」
「もう美沙希が出してるでしょ! 静かに起こすって事を知らないの?」
「何だよ、噛んだら一発で起きるだろ?」
「あんたと美沙希はどう言う生活をしてたのよ」
言い争いをしてると、手を噛まれた美沙希は起き上がり、ベッドの上から私達を見て溜息をついた。
「もう、ソラったら、寝てる時噛まないでって言ってるでしょ?」
「だって、ママはこうしないと起きないだろ?」
「お腹空いたの?」
「それもある」
美沙希は枕元にあった目覚まし時計を手元に引き寄せ、「うわぁ、まだ7時じゃない」とぼやいた。
その時、最悪な事態が起こる。
「ん、どうした?」
パパが起きてしまった。
「ちょっと、パパが起きちゃったじゃないの!」
即座にソラを怒鳴り散らす。
「俺のせいじゃねぇだろ。ママが大声出したんだよ」
「出させたのはあんたでしょうが!」
ソラを無視して、パパの顔を覗きこむ。
「パパ、日曜日なのに起こしちゃってごめんね」
怒られるかと思ったけど、パパは優しい顔をして、私の頭を撫でてくれた。
「ヒメ、おはよう。今日も可愛いな」
本当はそんな状況では無いのだが、褒められながら頭を撫でられると、思わず「えへへへ」と言う気分になってしまう。
「パパ、まだ寝てていいよ?」
「美沙希さん。折角この子達が起こしに来てくれた事だし、早めに朝飯にしようか」
「そうね。もう、ソラったら、噛まないでって言ってるでしょ?」
「おう、次から気を付けるよ」
――絶対あいつ気を付けない。
ソラの適当っぷりに心の内側だけで毒を吐く。
だけど、日曜日なのに、こんなに早い時間にパパとご飯が食べられる事になった。その一点だけにおいては、感謝してもいいかもしれない、とも思った。
「どうだよヒメ。色々あったけど、結果オーライだったろ。俺に感謝しろよ?」
「前言撤回」
「何がだよ?」
「何でもないわよ!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます