第7話②

「……事実、もしルイがなお裁判の対象になりえるならば、ルイは無罪放免されるだろう。彼は無実でありうる。何ということだろうか。彼は裁かれるまでは潔白だと推定される

しかし、もしルイが放免されれば、潔白だと推定されうるならば、革命はどうなるか。もしルイが潔白ならば、自由の擁護者はすべて、中傷者となる。ルイがこれまで受けてきた拘留そのものが不正は侮辱となる。フランスの全愛国者は罪人となる。」

 ロべスの演説は、国王裁判の中で行われた。私は彼の演説を聞いていた。最初から最後まで、内容がわかろうがわからなかろうが、きちんと全部を、一文字も聞き漏らすことなく聞こうとした。

 でも、もう限界。こんなのおかしい。

 ルイさんのことを、人間だと思っていない。いや、ロべス個人としては、人間だと思っているのかもしれないが、フランスはそうじゃない。

 私は席を立った。直後、ロべスの演説は結論を述べる。耳をふさごうとしたけど、間に合わなかった。

「しかし、祖国が生きねばならないがゆえに、ルイは、死ななければならない!!」

 ロべスが仕切り、裁判では、決を採られた。

「では、三八七対三三四で、ルイは死刑とする。」

 ルイさんが最終的にどうなるか、議員全員で投票が行われた。ルイさんの死刑が決定した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る