応援コメント

第百四十六話 宥和」への応援コメント

  • 先代義元の時における竹千代みたいな感じで
    織田奇妙丸も養育され
    ゆくゆくは氏真さんの息子の世代で
    重鎮・一門に育てていき、、、

    そういえばお市さんの扱いはどうなるのでしょう?

  • 史実では今川家家臣は桶狭間合戦以降、目立った活躍は知られていません。
    今後の取り上げかたに大いに期待しています。
    力量の見せ所ですね😊

  • 更新お疲れ様です。仇敵の家臣であるにも関わらず実力を認めた今川権中納言は見事に度量の広さを示すことができたと思います。これなら織田の旧臣たちも安心して仕えられると考えると思うのでこれから彼らをどのように扱っていくのかが楽しみです。

  • 夢が広がりまくる展開ですね。
    完全に柴田勝家の心を獲っちゃってますよね。
    クソ面倒くさい佐々とか親父殿(柴田勝家)に付き従うだろうから
    一気に尾張掌握が進みますね。
    あとは魂が抜け落ちちゃってる丹羽長秀に将来展望を語って
    闘魂注入ですかね。

    今後長島、桑名を掌握すれば東海道経済圏が完全確立しますね。
    とても楽しみです。


  • 編集済

    義元が討ち死にしたにもかかわらず既に家中を掌握してる氏真さんも凄いけどなー。

  • 更新お疲れ様です。

    ブラック織田信長から解放されて転生者の今川権中納言かぁ……
    佐久間、柴田、他の織田家臣も今までよく頑張った!
    これからは理解ある上司のもとで活躍しよう。

    降伏した武士を前線にするのはどこもやってるから評判については考えすぎかな?
    降伏した後の立場をよくするために前線で武功を求める武士もいるだろうし……
    でも転生者の今川権中納言からしたら史実で有能だった人はすり潰すより適材適所ですよね。