応援コメント

第百二十五話 千客万来」への応援コメント

  • 長島願証寺、比叡山、石山本願寺
    根来寺、高野山、、、、
    言うこと聞かなそうな宗門は
    まだまだあります。
    根来寺は鉄炮絡みもあるから
    射手は今川家が傭兵として抱える道も
    あるかもしれないですけどね。
    法華宗は某近江の大名さんが散々叩いたから
    たぶん大丈夫。。

    織田と徳川(松平)はこりゃ詰みかな。
    美濃は時間をかければ
    なんとでもなるので尾張に集中する
    氏真さんの判断は正しいです。

    しかしたくさんにアポを捌かないと
    いけない氏真さんの仕事に対する
    熱意は半端ねぇっす(笑)

    作者からの返信

    とらちゃんさま

    コメントありがとうございます。
    氏真君は前世から根っからの仕事人間です。
    身体を壊さなければいいのですが・・・苦笑

    お書き頂いた坊主連中、手強そうですねぇ
    引き続きよろしくお願い致します

  • 高田派がんばれー。大丈夫、政に口を出さず戦にも関与しなければ問題なく生き残るさ。
    本願寺派一向宗をのさばらせたのは、親父の義元や雪斎のせいだからなぁ。
    何度も、きっちり始末付けろと進言したのに。
    東三河は、主人公が大水路を作って肥沃な地に変えたんだよな。
    ようやく取り戻せるのか。

    作者からの返信

    Feynさま

    コメントありがとうございます。
    ご指摘の通りですね。義元と雪斎も考えてのことかと思いますが、坊主への仕置きが軽すぎましたよね。氏真はしわ寄せを受けているわけですがやはり仏敵のそしりは免れないようで・・・

    引き続きお楽しみいただければ幸いです。

    葉室

  • 三河を平定されたら織田は潰れるなぁ、元気な北畠・斎藤・今川に三方向から圧を掛けられるとか悪夢でしかない。笑

    個人的に織田弾正忠家を族滅するのか気になりますね、今川家としては当主を討ち取った怨敵だから族滅なっても不思議じゃないだろうなぁ…。

    作者からの返信

    Nil4002さま

    コメントありがとうございます。
    氏真包囲網がいつの間にか信長包囲網になっていました。

    三河が落ちたら織田は苦しいですね。
    だからこそ何かしようと考えている筈です

    引き続きよろしくお願い致します。

    葉室