第10話 私の名前、なぜ覚えていたの?

『明日、また話したいけど都合どう?』

『午後二時過ぎたら大丈夫』

『ありがとう! 明日また連絡する』

『りょうかい』


 昼間、小泉観賞魚店で思い付いたアイデアを、紙に書き出してみた。

 手書きで数枚ほどだが、いくつか疑問が浮かんできた。もし陽子ちゃんのお店との取り組みを、モデルケースにするならば、週末のうちに少しでも解消しておきたい。

 そこで思い切って連絡をしてみたのだが、時間が貰えたので嬉しかった。


 夕飯が出来たと呼ばれ、ダイニングへ行くと、姉以外は揃っていた。


「お姉ちゃんは?」

「夕飯食べてから帰って来るって」


「あっ、鰹のタタキじゃん!」

「初鰹だな」

「お姉ちゃんが居ないから余計に食べれるよ」


「昨日は何を食べたんだ?」

「スパゲティかな。あとはサラダとか、おつまみだから」

「今度、機会を作って、いつでも連れて来ていいからな」

「昨日は課長と飲んだんだよ。目標にするような仕事の出来る女の先輩」


「そ、そうか… 課長の家に泊めてもらったのか。タクシーの事といい、面倒見がいいんだな」

「うん、そうだね」


 お父さんは、案の上、夕べは彼氏と一緒に居たのかと探りを入れてきた。学生の頃は娘の安全を心配してだったと思うが、最近は期待が混ざっている気がする。


「あのさ、明日も午後から散歩に行ってくるね」

「ええ、どうぞ」

「小学校のそばの小泉さんちに行ってくる」

「ペットショップの?」

「そう。仕事で関わりがありそうでさ、話を聞いてくる」


「もう、休日にのめり込むような仕事が出来たのか」

「うん、まあね。楽しい」

「そうか、それは良かったな」


 お父さんとお母さんの顔が、どこかほころんだような気がした。

確かに、前の会社を辞める前までの半年間ぐらいは、愚痴ばっかりこぼしていたと思う。

二人の思いに感謝しつつ、鰹を頬張った。


 翌日、予定を確認すると小泉観賞魚店へ行った。

レジにはお父さんとお母さんの姿が見える。

扉を開けると、陽子ちゃんがすぐに迎えに来てくれた。

 私は言われたとおり先に二階に上がると、コーヒーを持って陽子ちゃんも来てくれた。


「なになに、どんな話するの?」


 陽子ちゃんも楽しみにしていたようで、紙と筆記具が取り出される様子を見ている。


「それほど、大した話じゃ無いんだけどさ」

「いいの、知恵ちゃんとコラボ出来るってだけで楽しいから」


 私は持ってきた紙を順に説明しながら、パラパラとめくった。

 昨日、考えているうちにどんどん楽しくなってしまい、紙の中には池での飼育を始めるにあたってのスターターパッケージ商品の案や、メンテナンス用機器の販売、更には定期的なろ材送付サービスまで書いてしまった。

 すべて、どこかしらにある売り方の二番煎じだが、何か次のアイデアへのヒントが含まれているかも知れない。

 ひと通り説明を終えると、紙を机の上に並べた。

それを陽子ちゃんが手に取って一枚一枚よく目を通していく。そして資料から目を話すとこう言った。


「この件の関係者一覧が欲しいね。それぞれが何をするのか役割分担を明確にしておきたい」


 私はカバンから別の紙を取り出して、陽子ちゃんの前に置いた。


「そう、こんな感じのやつ。お客様への提供体制と、お互いの契約関係が分かるやつ」


その後、陽子ちゃんは少し黙り込むと、また話を始めた。


「それでさ、知恵ちゃん。少し言い辛いんだけど、このパックは数は見込めないよ。それとやり始めたら八年から十年はサポートが必要だよ。単品で機械を売るだけなら、そんな事まで期待を受けないけど、お店を構えているとさ、逃げられないからさ」


 確かにそのとおりだ。自社商品だけなら私も考慮無用だが、パック販売となると、製造物責任や代替品の提供などについて、他社分も困らないようにしておきたい。


「ねぇ、紙を一枚貰える?」


 陽子ちゃんに真っ白な一枚を渡した。するとそこへ縦横の線を書き、表にすると、マス目の中へ書き込み始めた。


「よしと。こんな感じかな」

「ラインナップ表?」


「そう、縦軸が池のサイズ。横軸はその構成品、で最後にセット価格。知恵ちゃんの会社の循環ポンプは吐水量別に三種類。だから池も大中小サイズ。そこに少し加飾品を加えたりしたの」


「すごいね…」


「金魚の飼育セットとか、こんな感じだからさ」


それにしても構成が整理されて見やすい。


「先走って色々と書いてきたけど、陽子ちゃんのお店で、お薦め商品を組み合わせて、販売するのが一番良さそうだね」


「スタータープランは、見せ方として分かり易いし、定期メンテナンスは、うちも取り組みたいと考えていたの。バラバラで販売すると、知恵ちゃんの会社の売上げ拡大には、ほとんど貢献しないけど、考えてみたいよ」


「そうかな、ありがとう。そう言って貰えると嬉しい」


「ねぇ、錦鯉、観ていかない?」

「うん、そうする」


 資料を片付け、カップを持つと一階へ降りた。

そして、奥のスペースに向かう。

 扉を抜けると、そこは壁というよりかは、簡易な囲いに覆われた広い場所で、大きな箱みたいな中に錦鯉がたくさん泳いでいた。


「店内に紹介ボードとサンプルを置いて、質問を受けたらこちらへ誘導したらどうかなって」


「うん、それいいね」


「ちょっと話は逸れるけどね、飼育用具で選択肢が不十分なのは、クーラーと殺菌装置かな。知恵ちゃんの会社の強みってどんなところ?」


「元々はポンプとモーター。羽根車を回して水を流す装置と、その動力源となる装置。だから飼育用具も残ってるの」


「なるほどねー」


「その装置は使われている場所が多くてね。それぞれ大手メーカーがいるんだけど、うちは他社製品に組み込まれる形で使われているんだ」


「そうなんだー。じゃあ、今回は飼育用具だから、営業の人もあまり乗り気にならないかもね」


「そこは分からないけど、意識改革担当として頑張るよ。だからまた連絡するね」

「うん、待ってる」


 その後は陽子ちゃんのお店の錦鯉を一匹一匹教えてもらい、最後に写真を撮って錦鯉部屋を後にした。


 それからお店を出て、さよならをしようかという時、聞きたかった事を思い出した。


「そうだ… あのさ、初めて会った時、私の名前をフルネームで覚えていたよね。同じクラスになった事も、話した事も無かったと思うんだけど、どうして?」


 見送るつもりで、足を揃えて私のほうを向いていた陽子ちゃんが、照れ臭そうに微笑んだ。

そして、私に近付くと突然抱き着いてきた!


「どう? 思い出した?」


 私の頬に彼女の頬が触れていて、柔らかくて温かいその場所が、とても気持ちいい。あぁ…… 誰かに抱き締められるってこんなに気持ちいいものなんだ……


そこに身を委ねるように、そっと目を閉じた。


「どう、知恵ちゃん…」


何にも思い付かないけど、このままでいたら…


「… 何か思い出すかも…」


それは何も考えずに口からこぼれた、思い付きの台詞だった。


 だって、ずっと求めていた温もりだよ…


 私からも手を回そうとした時、陽子ちゃんが私から離れた。


「何も考えて無いでしょ?」

「うん…… 気持ちよくて……」


「何だか恍惚としてるよ」


 目を開けたら手で口を隠しながら、陽子ちゃんが笑っている。

その顔を見た時、何か頭の奥で閃いた気がした。


 でも、だんだんと爆笑し始めた陽子ちゃんに釣られて、私も笑い始めたら、すっかり忘れてしまった。


二人でひとしきり笑った後、改めてさよならをして、私は家に帰った。


(つづく)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る