第4話 ご愁傷さま

 駒井が少し前に出て、ビルの自動ドアを開けたあと、道を右に折れた時、古びたビルの物陰から、男がぬっと現れた。長身で体にしっかりとした厚みがある。


「……圭吾」


 目を見開いた麻子の行く手を圭吾がはばむ。次に折り畳みナイフがパチンと開く音がした。

 右肘を上げた圭吾の獣じみた唸り声は、繁華街の雑踏に紛れてしまう。

 麻子は咄嗟に駒井の肩を掴んで背後に突き飛ばす。


 歩道に尻餅をつかされて、したたかに尻を打ったのか、苦痛でうめく声がした。


「何なの、今更!」

  

 まだ人通りのある裏道で、女一人と男が二人言い争って揉めている。ここではそれは、よく見るありふれた情景だ。だから圭吾は見咎めにくい小型のナイフを選んでいる。

 

 小型とはいえ、急所を狙われ、刺されたりしたら命に関わる。

 圭吾は整体院の院長だ。

 人体の急所を熟知している。


「やっぱりお前。こいつに乗り換えたんだろう?」

「二股かけたクズ男のくせに、うっせーんだよ! あんたなんかに関係あるのか!」

 

 啖呵たんかを切ったが、麻子は冷たい汗をかく。次第に息が上がってきた。通行人に警察を呼んでもらう間もない気がした。たとえ呼んでもらえても、このうちの誰かが刺されている。


 にやつくような笑みを浮かべた圭吾は、まるで別人だ。思慮深かった圭吾は、どこにもいない。手の中でナイフを回して繰りながら、圭吾が近づく。体臭に汗が混ざったような圭吾の匂いが鼻につく。

 麻子が半歩退いた、その時だ。


 歩道の常緑樹の枝がしなり、枯れ葉が大量に降ってきた。


「ぐあっ」


 と、叫んだ圭吾の首に、スウェットを着た人の足が絡んでいる。


「柚季君!」

「どいてろ、先生!」


 太い枝にぶら下がり、圭吾の首に柚季の足が十字に絡んだ。そして柚季が半身をよじると、圭吾も捻じられるようにして転がった。上半身が回旋した分、頭を強打したらしい。路上で頭部がバウンドした。

 直後に木から下りてきて、歩道を滑ったナイフを拾い、圭吾の右手を踏みつけた。


「待って!」


 と、思わず制していた。整体師の圭吾にとって、右手は命だ。商売道具だ。頭を抱えて転げ回る圭吾に麻子は近づいた。


「私なんかに執着している場合じゃないでしょ。明日にでも式、挙げそうな勢いで退社したのよ? 畑中さん」

「……あいつのせいだ……」

「えっ? なんて言ったの? 聞こえない」


 圭吾の顔の前に麻子は屈む。その手を握られそうになり、麻子は瞬時に振り払う。


「陽子の奴……。ずっと金、金、言いやがって……」

 

 跳ねのけられた左手を、ぎゅっと握って圭吾は続けた。


「式は海外でしたいとか。新居は港区にしたいとか。タワーマンションに住みたいだとか。そんな金、俺にはないって言ってるのに、俺の実家に頼ればいいとか、ぬかしやがって」


 怒りに任せて、圭吾は歩道に拳を打ちつけ、獣のように吠え立てる。



「おかわいそうに」


 少しも気持ちの入らない慰めの言葉を投げかけた。

 別れたくても、粘着質の極みの彼女は首を縦に振ったりしない。慰謝料をふんだんに積めば、また別の話になるのだが。


「それでヨリを戻そうなんて、出来ると思うの? 私が許すと思ってた?」


 せいぜい陽子の、夫という名のキャッシングマシーン人生を、まっとうしてくれ。

 頭を抱える圭吾の周りに人だかりが出来ている。あの中の誰かが救急車を呼ぶだろう。それよりと、麻子は駒井を振り返る。

 

「先生! すみません。大丈夫ですか? 先生。私……」

「いやぁ、僕の方こそ全然力になれなくて」


 眉尻を下げた駒井は路上で座り込み、頭を掻いて笑っている。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る