第8話 同伴者

「あなたから見れば利用に見えるかもしれない。あなたが言うような思惑が、全然ないとも言い切れない。それでも私は、二人で一緒に光に向かって歩き出したい。過去に受けた心の傷が、長い未来を曇らせないよう、今を生きてる」


 まんじりともせず、口も挟まず、話に聞き入る彼に、麻子は提案する。

 いつまでもカウンセラーが話していては、羽藤が来ている意味がない。


「そういえば、私は、あなたをどう呼べばいいのか、聞きそびれちゃったけど。羽藤柚季が二人いるなら、区別をしないと話せない」

「だから、俺が羽藤柚季だっつってんだろ」

「だったら、あなたじゃない方を羽藤さんと呼びますから、あなたは柚季さんと呼びますね」


 ホーストコピーの柚季はテーブルに肘を乗せ、そっぽを向いて足を組む。

 いいとも嫌だとも答えない。


「うん、でも。柚季さんじゃない感じだな。柚季君かな? そっちの方が、しっくりくるけど」

「あいつはなんで、さん付けなんだ」

「あなたは子供だからでしょ?」


 悪態をつかれた柚季は肩越しに振り返る。眦を吊り上げる。唇をへの字に折り曲げる。


「さん付けに昇格したいなら、約束を守りなさい」


 麻子はあえて高圧的に釘をさす。規則に従わせることは、社会性を身につけさせるためだった。たとえ柚季が実存しないホーストコピーだとしても、面接室では人として向き合い、対話する関係なのだから。

 

「先生。もうすぐ十二時なんだけど」


 たしなめるような口調で告げられ、「そうですね」とだけ返事をした。


「来週の同じ時間に来れますか?」


 という問いかけに、むっつりしたまま答えない。他のどのクライアントも必ず来るとは限らない。体調不良や仕事の残業、気分が乗らない等々で、キャンセルされた場合でも、次回の予約をするのかどうかは確かめる。

 

「来れないのなら、私も待ちませんけれど」

「……さあな。それはどうかな」


 柚季は聞えよがしの溜息を、盛大についてから立ち上がる。立ったところで、時計の針は午前零時を指していた。


 麻子も続いて立ち上がる。

 クライアントが面接室を出る時は、必ずドアを開けている。面接室の去り際で、クライアントは多くのサインを残すのだ。


 小走りになり、柚季を追い抜き、麻子はドアを開け放つ。

 すると、羽藤は麻子の前を通り過ぎ、上目遣いに睨んできた。そしてそのまま真っ暗な待合室を突っ切った。

 正面玄関のドアを押し開け、階段で下りていく。

 その足音が聞こえていた。


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る