応援コメント

第110話 たった一人で百万の兵士を殲滅したからでは?」への応援コメント

  • つまりスズハが影分身の術を習得すれば一気にゴールインな可能性…?(笑)

    作者からの返信

    んなヴァカな

  • スズハが100人いると同士討ちを始めそうな気も…
    みんな同じだけどその中の誰がお兄様の1番か決めそうな…

    作者からの返信

    それを中国の故事で蠱毒といいます(大ウソ)

  • スズハ100人おったら、絶対にアマゾネス軍団と揉める…

    作者からの返信

    むしろアマゾネスそのものでは……?

  • こりゃあもう、スズハが100人いなくて正解だ

    作者からの返信

    でも100人いたらイナバ物置のCMごっこができますよ?

  • 今日も仕事だ、こんちくしょーw

    にーさんのマジカルうまい棒もチートなのでしょうか?(((汗

    作者からの返信

    お仕事お疲れさんどす。

  • スズハさんが百万人──いえ、たった百人でもいたら、この大陸はとっくに制圧されて兄妹が婚姻可能になっています

    そんな世界だとお兄ちゃんの取り合いという内乱が最も激しい戦争になりそうですね。絶対に兄にしか止められない。

    作者からの返信

    その昔、妹が12人いるアニメがありましたが戦争にはなってなかったので、100人いてもまあ大丈夫ではなかろーか。

  • サクラギ公爵が親切に協力してくれたと思ったら、いつの間に兄さんがユズリハさんの婿にされてたりして。

    作者からの返信

    公爵は間違いなくそれを狙っている!

  • 相変わらずスズハ兄の現状認識が過小評価過ぎる……(笑)

    作者からの返信

    なんというか、調整難しいところなんですよ。


  • 編集済

    この大陸はとっくに制圧されて兄妹が婚姻可能になっています・・・?
    あ、アヤノさんスズハが兄のこと好きなの気づいてるんですね
    どこぞの血のつながった兄弟は何も知らないというのに!

    追記
    元ネタとかなくお兄さんが無知なのを指摘しただけですね

    作者からの返信

    すみません、元ネタわからんかったです。

  • 世界最強の戦力なんだから当然だよね。

    作者からの返信

    ある日唐突に兄さんが負けるシリアス展開が(大ウソ)

  • アヤノさんがしれっと「スズハさんのお兄さんがスキです、結婚してください」とかますと小説終わっちゃう可能性がでてきた。

    作者からの返信

    そんなことができるくらいなら事務官で燻っていない罠

  • いつも楽しく読ませてもらっています!
    ありがとうございます!

    いきなりこんなことを言うのも失礼かもしれませんが、庶民の感覚が抜けないとかはともかく、さすがにここまで大きな存在になっているにも関わらず実力に全く無自覚のままで、周りが諭すこともないというのに違和感を覚えてきて少し苦痛になってきたなぁと正直感じています。

    なんだか無自覚とか言うレベルじゃなくシンプルに頭おかしいキャラになってきているように感じて……

    とはいえみんなの絡みや取り合うようで協力もしているような所など、ニヤニヤしながら楽しんでます。
    本当にありがとうございます!
    体に気をつけてこれからも頑張ってください!!
    応援しています!

    作者からの返信

    お読みくださいましてありがとうございます!

    正直、チート主人公がきちんと理知的で合理的だと、話が続かないというところがあります。
    チート発揮してとっとと世界征服か、隠居するかの二択って話なので。
    あとは主人公の性質が変化した方がいいかそうでないか、これは完全に読者様ごとの好みになってきます。

    なもんで、読んでて違和感ある部分は「これは韜晦してるんだろう」「これは仕事が面倒なので気づかないふりしてるんだろう」みたいに自分流の解釈を作って読むのがオススメでございます。
    わたしも色々読みますが、正直、なにもかもが納得いく自分好みの話ってないですからねえ……

    ちなみに、性質がリアルに変化するほどシリアス寄り、性質が変化しないほどコメディ寄りになるかと。
    あと、今回は「頭を使わず気楽に安心して読める読み物」がキャッチフレーズなので、そうすると主人公の性質は変化させづらいんですよね……

    編集済
  • 自覚無くハーレムフラグ立ててるな。

    作者からの返信

    ハーレムフラグの自覚があったらそれもうホストなんよ。

  • スズハが100人いなくてよかったなw
    いた場合の想定がはっちゃけすぎてるけど、否定できなさそうなのが何ともまた……

    作者からの返信

    一見ほのぼのした想定、でもよく考えると近親婚OKって大分アレなんじゃなの……? と後からじわじわくる罠