『向日性植物』 李屏瑤

『向日性植物』 李屏瑤  李琴峰 訳


「私」と彼女の先輩にあたる小游、小游のもと恋人の小莫、この三人の女子を中心とした人間関係の移り変わりを、女子校時代、大学時代、社会人時代と追いながら語った、青春恋愛小説。


 先に読んだ『蝶のしるし』が大変よかったので、流れに沿うようにして読んだ台湾のレズビアニズム小説。もともとはwebの掲示板で連載されていた小説だったとのこと。


 訳者あとがきによれば、作者は「私はレズビアンが自殺しない物語を書きたかった」と語ったことがあるとのこと。その意志がタイトルにもよく表れている。作中では同性同士がパートナーシップを結んでいた場合に被る困難(パートナーが重体なのに病室の見舞いすらできない、等)や社会の壁が書かれているが、それらに屈することなく、明るく希望を感じるラストに着地するので読み心地が良い。

 全体を通して印象的だったのは、語られる世界への誠実さだった。女性同士の恋愛を語るということは、社会的にどういう役割を持つのか、もしくは期待されているのか。その問いに対して自覚的であったと言うべきか(この誠実さは「蝶のしるし」にも感じられた)。2022年現在、東アジアで同性婚が認められているのが台湾だけという現状と比べてつい考えてしまうものがある。



 小説の端々で描かれる、2000年代初期からのカルチャー描写や、皆が通っていた女子校や大学の描写もノスタルジックで楽しいものだった。特にメインの三人と、「私」の親友で一時期交際していたこともある小旻の四人でひなびた遊園地へあそびに行くシーンのきらめきやら、その前後のドラマでのヒリつき具合も合わせて忘れがたい。

 メインキャラクターの三人や他の登場人物たちも、それぞれに問題は抱えていても難関大学に進学できる程度の余裕のある家の出身で、社会人になったあとでも各々都会で自立した暮らしを送れているあたりが実にまばゆいのだけど、そういったところも大きな魅力の一つだと思う。映像で見てみたい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る