夜の足音の正体は...

冬の夜道を歩くことほど怖いものはない。季節の変化で何が変わるかと思われるかもしれないが、冬は寒さと相まって闇が濃く感じられる。


実際、夏は夜道でも賑やかな声があちらこちらで聞こえてくるため、暗い道を歩いているという感覚はない。後ろから人が歩いてこようとも、全速力で自転車が過ぎ去っていこうとも気にならない。


それが、マフラーに顔を埋め、肩を縮ませて歩いていると、微かな音でさえ気になってしまう。


自転車を漕ぐ音。

どこかで鳴り響くクラクションの音。

後ろからだんだんと近づいてくる足音。


夏ならば後ろから足音が聞こえたって、軽快に歩きながら過ぎ去っていく。しかし、冬というのは誰もが足を一歩進めるのを億劫に感じてしまう。後ろから近づいてくる足音も、とてもゆったりとしている。


車の少ない道だから、周りから聴こえてくる音も少ない。静寂といっても過言ではない状況で、足音だけが鳴り響く。


音楽でも聴いていれば良かった。

いつもイヤホンを鞄に入れているのに、今日に限って職場に置いてきてしまった。


ゆったりとしていて、どこか警戒しているようにも感じられる足音。意識しだすと、もう耳はその音を逃さずにはいられない。


『振り返ってしまえ』


心の中の私が呟く。

そんなことは、足音が聞こえてきた時からわかっていた。


手袋をはめた手に、スマホを握りしめる。スマホ操作ができる手袋を買っておいて良かった。


聞くところによれば、女性の中には110番を開いた状態で夜道を歩くらしい。私は110番ではなく、よく知る番号を開いた。


どのタイミングで通話ボタンを押そうか、このままでいようか。相変わらず一定の距離を保つ足音に耳を澄ませながら、スマホに表示された番号に目を落とす。


『正体はとっくにわかっているじゃないか』


心の中の私が、私を安心させるように呟く。もうわかっている。とっくにわかっている。だって、足音の正体は私のよく知る音だから。


私は意を決してスマホの通話ボタンに指を這わせる。後ろから大きな着信音が鳴り響き、私は後ろを振り返った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る