第4話

「・・・」


 いつ来ても慣れん。


 各所執行部長らが本部に召集される際に使用される大部屋の円卓に肘をついて視線を卓に落とす九郎は、張り詰めた空気に内心冷や汗ダラダラで「はよ始まれ。そしてはよ終われ」と懇願する。

 まだ、誰もいない室内ですでにガチガチの九郎は見るに耐えないものだが、それは彼の人の本性を知るものにしか伝わらない。


「佐倉部長。まだ誰もいませんよ」

「わ、分かってる」

 

 だけど、なんか落ち着かない。

 どっかから誰かに見られてんじゃねーのか?


 会議規定でスミレしか連れて入ることができないし、出されたお茶なんて喉を通る音が室内に響き渡るような気がして飲めたもんじゃない。


「失礼する。・・・むむっ。浜渡の坊主じゃねぇか」


 ヒィィッ!?


 突然扉が開いたことで付いていた肘は卓から離れてしまう。

 さらに野太い声が響くと緊張のあまり背筋が伸び切ってしまった。


「・・・天岩殿」

「クハハッ。久しいなっ。しっかし相変わらずの死神面だなおいっ」


 天岩の護守人、天岩源治てんがん げんじ

 大黒と似た体つきであるが纏うものと厚みが段違いだ。

 

 それに、ゲハゲハと豪快な笑いを演出する浅黒い肌と彫りの深い顔面に無精髭。


 怖い・・・。


「九郎様、スミレ殿。ご無沙汰しております」


 天岩がズカズカと円卓の一席へ向かい出すと後ろに控えていた青年が背の向こうから現れる。

 人の良さが滲み出るような華やかさを持った天岩の副官である水戸時雨みと しぐれが隊帽を脱いで深々と頭を下げる。


「時雨殿。こちらこそご無沙汰しております」


 既に満身創痍になり固まってしまった九郎に代わってスミレが頭を下げる。


 時雨も去り、天岩の茶をすする音とだけが響く気まずさに耐えていると続々と各所部長と副官達が扉を開いて入ってくる。


 円卓の席を埋めていく彼らの名を一人一人思い出す。


 天宮の天宮衣絃てんぐう いづる天宮周練てんぐう あまね

 火ノ杜の火ノ杜燕ひのもりつばめ火ノ杜永舟ひのもりえいしゅう

 東の東隆あずま たかし東令あずま れい

 灯先の灯先兵護あかりざき ひょうご灯先灯馬あかりざき とうま

 茶原の茶原菜月さわら なつき茶原海月さわら みつき

 円城路の円城路蓮太郎えんじょうじ れんたろうと円城路まどか。

 

 そして天岩の天岩源治と水戸時雨。

 最後に俺たちを加えた八人の長と副官。


 灯ノ下の主要都市である通称「八所」の長達は無言で総代が現れるのを待つ。


 めっちゃ気まずい。

 早く来いよ総代・・・。


 

 

 

 

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る