応援コメント

②京都編【ゆずるう】」への応援コメント

  • そっか、柚夏はここで縁蛇ちゃんと出会うのか…!
    縁蛇ちゃんは朝乃さんのルートでめちゃくちゃ活躍しそうだな(また楽しみが増えてしまった)
    能力者感半端無くてカッコええわ…(惚)
    縁蛇ちゃんと流雨さんの会話も見てみたい。

    冷静なツッコミ視点だからか、各カップルの距離感とか空気感が面白いわ。
    みんな推せる。

    この回の流雨さん、めっちゃ作者だなぁ…って思った。
    読みながら「あ〜、似てる…!」ってなったわ。
    刺激的で新鮮な切り返し方とかね。
    ズバっと意見とか正論言ってくれるから、マジで悩んでる時に一番頼りになる…というか【効く】タイプ。
    個人的には話面白いからもっと話せば良いのにな…と思うけど、そのせいで人離れてっちゃってたらまあ…話すのも躊躇するよな。
    自分喋らん方が平和やん…って思うことなんて沢山あるし。

    でもどっちかっていうと、金魚掬いに関してはワシも流雨さん寄りの意見だから「柚夏…寄り添えんくてごめん…」てなった(汗)
    子供の頃お祭りでゴミ箱にそのまま捨ててある金魚掬いの金魚の死骸見ちゃって「ああ、自分達は逃げ場の無い命で遊んでんだな」って思ったらダメだった…。

    作者からの返信

    言い過ぎてもう喋りたくないっていう流雨みたいな人もいるし、柚夏みたいな八方美人で嫌われたくなくて思ってもないこと(優しい言葉)を言う人もいる。人間ってそういう生き物なんだなって思う

    悪い人も良い人もコンプレックスがあってそれが意外と八方美人の方が悪いことをしてしまう(日頃のストレスで感情が麻痺して)事が多いので発達障害ってそういう止めてくれる人が居なかった自分以外の存在が現れる事だと思った。統合失調症って診断されてから幻聴が聞こえるようになったんだけど本当の事や嘘とか人間みたいについて、幽霊か守護霊か知らんけどその人達も大変なんだなぁって