第13話
翌日の放課後。
珍しく俺は一人で下校をしていた。
それも自転車ではなく徒歩でである。
笹山先輩と下校の際にたくさん話せればと思って、なんとなく徒歩で来たものの、生憎と今日は先輩は欠席だった。
昨日の今日なため、お題バレによる騒動が原因で休んだのではないかと心配である。
一応先程、体調は大丈夫かという旨のメッセージを送ったが、心配いらないとのことだった。
お見舞いに行こうと言ったら、うつすとまずいからと断られた。
とても不安である。
昨日は部活の際に先輩と今後の事を少し話した。
しかし、先輩も佐原と同様に、時間の経過を待つしかないと言っていた。
やはりどうしようもないのだろう。
先輩は笑顔だったが、若干顔色が悪かった気がする。
不安だ。
「よぉ!」
「うわっ」
一人考え事をしながら歩いていると、後ろからリュックに衝撃が加わった。
何事かと振り返るとそこには。
「一人?」
「川崎先輩……」
俺の苦手な女子バスケットボール部の先輩がそこにいた。
「何その嫌そうな反応。傷つくなー」
「全然嫌じゃないっすよ」
「嘘下手すぎ」
川崎先輩はケラケラと笑いながら、しれっと隣に並んでくる。
やけに距離が近い。
こういう所が本当に苦手だ。
「今日は一人で帰ってるの?」
「そうですね」
「あー、綾乃休んでたもんね」
「はい」
「友達は?」
「なんか、用事があるとか」
これは嘘ではない。
佐原は家に急ぎの用があるからとぶっ飛ばして帰ってしまった。
他の連中は単に家の方角が違う。
別に、ぼっちなわけではないのだ。
「へぇ、じゃ一緒帰ろ?」
「え?」
「だから何その嫌そうな反応」
嫌なんだから仕方がない。
と言えれば人生そう苦労はしないのだ。
特に断る理由も探しきれなかったため、何も言えなかった。
すると、その無言を是と受け取ったのか、先輩は当然のように俺の隣を歩き出す。
「大変なことになってるねー」
「何がですか?」
「ほら、甘えん坊? みたいな」
「……どこまで知ってるんすか?」
「涼太君が借り物競争で『一番甘えたい女の子』っていうお題を引いて、それで綾乃をお姫様抱っこしてたって話くらいかな」
「それが全部ですよ」
「あ、マジ? ほんとの話だったんだ」
「……」
どうも話しにくい。
手のひらの上で転がされている感が否めない。
俺は半歩ほど彼女から距離を取る。
「盛り上がってるよね。まぁ、あの綾乃に彼氏ができたってだけでも話題性凄いのに、加えてあのお題は仕方ない、うん」
「そんなですか?」
「王子様が思ってるより、綾乃はモテるんだよ」
少し声のトーンが低くなったような気がした。
怖い。
「入学時から色んな部活に引っ張りだこでね。マネージャーになってくれってお願いされまくってたらしいよ」
「へぇ、確かに笹山さんは可愛いし仕事できるし」
「そそ。で、その頃から一定数、綾乃の事を好きだった男子ってのはいたわけよ」
「……」
川崎先輩は俺の肩に拳をぶつける。
「そこに王子様が現れたわけです」
「急に出てきた邪魔者って事ですか」
「端的に言うとそうかもね」
彼女は否定もせずに、珍しく真顔で続けた。
「だから、今回の炎上は鎮火が大変」
「炎上って、インフルエンサーじゃないんすから」
「涼太君は違っても、綾乃はインフルエンサーだよ」
「……」
その通りだと思った。
実際、借り物競争でしばらく話題を搔っ攫っていたのは、お姫様抱っこをしたことだけが原因なわけではない。
相手が美人で有名な笹山綾乃だったからだ。
同時に付き合い始めたのも全校生徒にバレ、まさに針の筵のような生活だった。
「ねぇ」
「はい?」
川崎先輩は笑いながら言った。
「まだ童貞なの?」
「……は?」
「いや、そういう事ってしてないのかなって」
何を言ってるんだこの女は。
そもそもこの前話したのは木曜で、今日が火曜。
まだ五日くらいしか経っていない。
「キモいこと聞かないでください」
「ひどーい」
大げさに泣き真似をする先輩。
面倒くさい。
「え、でもさ。デートくらいしたでしょ?」
「言いたくないです。ってか笹山さんに聞けばいいじゃないですか」
「王子様の口から聞きたいの」
「……その王子様って呼ぶのやめてください」
「はいはい」
これだけ嫌悪感を丸出しにしてなお、こんな反応ができるのは尊敬に値する。
どんな環境で育てばここまでメンタルが育つのか。
だが、彼女の生い立ちなど一ミリも知りたくない。
ダル絡みを続けられ、いい加減離れたくなってきた。
なんとか別れる言い訳をつくろうと、必死になって周りを見渡す。
「来週末は合宿だね」
「そうですね」
「でも来週は中間テストだし、しんどーい」
「そうですね」
生返事をしながら、辺りを見ていると一軒のコンビニを見つけた。
よし。ここに寄って川崎先輩と別れよう。
「あの――」
「ねぇ、涼太君は綾乃と同じ部屋に泊まるの?」
「――コンビニ……」
「コンビニ?」
「何でもないです」
言葉を丁度遮られ、完全に言うタイミングを逃した。
最悪だ。
「で、どうなの?」
「あー、そうですね」
適当に返事をしながら再度辺りを見回した。
が、隣からクスクスと漏れる笑い声に、一旦現実に戻る。
そう言えば今、なんの話だっけ。
川崎先輩の顔を見て、自身の失態を察した。
「涼太君、生返事はだめだよ」
「……すみません。もう一度なんて聞いたかお聞きしても?」
やんわり聞くと、『急に畏まってキモい』と言いながらも答えてくれた。
「合宿で綾乃と一緒に泊まるのかって聞いたの」
「っ!? ……そんな予定はないです」
「なんだ、つまんな」
佐原も似たようなことを言っていたが、同じ部屋に泊まるという発想の方がおかしいと思う。
あくまで俺達がしているのは、高校生の健全なお付き合いだ。
エ○同人の世界ではないのである。
やられているだけなのは少し癪だったので、軽くジャブを打つことにした。
「川崎先輩は、どうなんですか?」
「何が?」
「ほら、合宿で何かするのかなって」
「あぁ、そゆこと」
先輩はにやりと笑いながら、先ほど開けた半歩の距離を詰めてきた。
「涼太君の部屋に行っちゃおうかな」
「……マジでやめてください」
「冗談に決まってるじゃん! 童貞きも!」
「……」
結局返り討ちに遭った。
慣れないことはするもんじゃない。
「あーぁ。綾乃いいなぁ、あたしもこんな可愛い彼氏欲しかった」
「川崎先輩彼氏いないんですか?」
「は? いるに決まってんじゃん」
「そうすか」
相変わらず距離感の測りにくい人だ。
正直これ以上話したくない。
と、そんな俺の思いが通じたのか。
「あ、ごめん。今日友達と用事あったんだ」
「え?」
「戻んなきゃ」
「……そうすか」
とんでもない切り替えスピードで先輩は表情を変える。
とてもついていけない。
「ごめんね、今日はこの辺りで」
「はぁ」
「バイバイ!」
「……さようなら」
別れの言葉を言うや否や、来た道を引き返して行く川崎先輩に俺はフリーズしていた。
急に捨てられ、複雑である。
「まぁいいか」
離れることができて良しとしよう。
今日は過去一で相手をするのが辛かった。
二度と彼女とは帰りたくない。
笹山先輩との下校デートはあんなに楽しいし癒されるのに。
天と地ほど精神衛生に差がある。
「あぁ、笹山さんに会いたいな」
なんだかめちゃくちゃ先輩が恋しくなった。
しかし、いくら恋しくても今日は会うことはできない。
俺はその後、一人寂しく夜道を帰った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます