第5話 葡萄の葛折




「飴ちゃんいる?」

 ビッツィーは胸元から、折り畳んだ紙を取り出した。四次元ポケットみたいだ、と私は思う。

 彼女の器用な指に合わせて、折った紙片がパタパタと開いてゆく。チューインガム一枚ほどの薄っぺらい紙片から、プチトマトほどもある飴玉が現れた。

 手品のようだとその時は思った。これが魔術式という、この世界特有の技術だと知ったのは後になってからである。特殊な紙と、特殊な折り方によって、空間を操作したのだ。

 飴は花の匂いがして、甘酸っぱかった。

 ビッツィーは鼻と舌で味わうことを愛する。通りすがりの生き物を、道端の花から飼い犬にいたるまで、その都度、鼻を寄せたり、事によっては噛んで確かめたりするのだった。


 カルベリィは起伏にんでいる。

 村中に坂があって、坂の上には葡萄ぶどう畑があった。葡萄ぶどう畑から更に上がると民家に到着する。葡萄ぶどうの段々畑と、それを見下ろす家のセットがいくつも組み合わさって、葡萄ぶどう作りの村を形成していた。

 畑の果物が私の知っている葡萄ぶどうなのかは、実際の所よく分からなかった。葡萄ぶどうに似ており、皆もそれを葡萄ぶどうと呼んでいるから、それは葡萄で良いのだろう。果実が水晶のように透き通っているのだが。

 村人たちの服装も見慣れないものだった。ヨーロッパあたりの、それも少し昔の時代の衣装に似ていた。顔つきも日本人とは何となく違う。そして赤毛や、もっと変わった色の髪をした人もいた。

 この辺りで、流石に私も認めざるを得なくなっていた。

 此所ここは私の居た日本ではない。


 不思議だが抵抗感は無かった。頭を割られた所為せいかも知れない。ビッツィーに任せ切っているからかも知れない。何より私はこう思ったのだった。

 これで、もう家に帰らなくていい。

「ところで私達はお酒と酵母こうぼの研究者で、此所ここには調査で来たって事にするから」

 村を歩きながら、ビッツィーは前触れもなくそうった。

「え、え?」

「これから村役場をだまくらかしに行くんだけど、上手いこと話を合わせてね。任せた」


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る