応援コメント

第38話 兄弟子」への応援コメント

  • 王都ヴェルシアの華やかさに戸惑う那由他と白慈、ルーバルクたちと出会ったときの挨拶を不器用にする那由他と白慈。こういった細かい表現に皆が生きてきた場所が違うんだってことを感じます。
    生まれも育ちも違う五人が集まったのだなと思うと感慨深いです。

    アレシスの兄弟子、伊斗也の正体が現国王であることに驚くと同時に、これは弦義にとって大きなチャンスだなと。徐々に弦義に追い風が吹いてきたと、そんな予感を感じます!

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつも応援して頂き本当にありがとうございますm(__)m

    那由他と白慈は、特に残りの三人と育ちが違いますからね。それでも互いに仲間として一緒にいる、そんな五人を書くのは楽しいです(^^)

    伊斗也が順当に弦義の味方となってくれるのか?
    またの更新をお楽しみに(^^)

  • 更新ありがとうございます♪
     さすが我らがアレシス様。
     グーベルク王国の王の兄弟子だったんですね?! 意外なところから繋がって弦義にも運が向いて来たって感じです。
     このまま味方になってくれれば良いのだけれど……(^◇^;)💦
     相手は海千山千の野棘。このまますんなりいくのか知らん?
     つい心配になってしまいます^ ^
     その人間力で味方を増やして、理想を実現して欲しい。頑張れ! 弦義!

    作者からの返信

    カダフィさま
    いつも応援して頂き本当にありがとうございますm(__)m

    そうなんです。
    アレシスと伊斗也には繋がりがあり、それが新たな話を生んでいきます。
    伊斗也はそのまま弦義の味方となってくれるのか?
    いつも応援して頂き本当に嬉しいです!

  • アレクシス。兄弟弟子が国王って、でも、それって相当の地位じゃないとなれないですよね。いったい、何ものですか?

    若輩者の国王って、うっわ。でした。

    作者からの返信

    アメさま
    いつも応援して頂き、本当にありがとうございますm(__)m

    アレシス。
    何処かの国の貿易商の息子なのです。取引に興味を持った幼い伊斗也が現場に来て出逢う……という裏話があったりしますが。
    その他は、なんてことはない一般家庭の子供ですよ(どこがだ)(笑)