第二話
おこんは感心した。
「なるほどねえ~。さすが板崎の親分だねえ~」
「確かにそうだけど、そいつを聞き込みして捜し出したのは、俺なんだってば!」
「はいはい、あんたもちょっとは板崎の親分の役に立っているんだねえ~。
これからも
「分かっているって! これからも頑張るって!」というやり取りが終わり、俺が空き樽に座ると、隣の空き樽に座っていた大男がすっくと立ちあがった。
身の丈、六尺ちょっと(約百九十センチメートル)のいかつい顔をして、真っ黒の着物を着ていた。
大男は、低い声で奈緒に告げた。
「
奈緒は目を
「はい、ありがとうございました。全部で七文になります」
大男は「うむ」と答えると
「ここに置いておく」と七文を横長の台の上に置き、入り口に向かって歩き出した。
「ありがとうございました」という奈緒と、おこんの声を背に、入り口に置いてある
大男が戸を閉めると俺は、あの固い戸を右手だけで開けるなんて、やっぱりあいつは力が強いな、と思った。
そして奈緒の方を向いて聞いてみた。
「相変わらずの大男だなあ、どうやらお
すると奈緒は答えた。
「多分、そうだと思います。でも何回か、いらっしゃっているんですが
俺は「ふーん」と、考え込んだ。
そうすると、おこんが聞いてきた。
「何だい? 何か引っかかるのかい? あのお侍さんに?」
「いや、あのいかつい顔、どっかで見たことがあるような、気がするんだよなあ……」
「あらやだ! 何かの事件の下手人かい?」
俺は記憶を
「いや、そうじゃねえ……、そうじゃねえけど……、でも、どっかで……。ああ、もういいや、思い出せねえ」
すると奈緒が「はい、新右衛門さん」と、
「すみません、まぐろの刺身は、もうちょっと待ってくださいね」
すると俺は笑顔で、答えた。
「いいって、いいって奈緒ちゃんが
そして
そうして、おこんに悪態をついた。
「くぅーつ、たまんねえなあー。やい、おこん、さっさとまぐろの刺身も作りやがれ!」
すると、おこんは
「今、その刺身を作っているところだよ。ついでに今、包丁を持っているんだけどねえ……」と、ゆっくりと答え、俺を
そんなおこんを見た俺は素早く立ち上がり、両手をおこんに向けて出して言い訳した。
「いやいや、
おこんは「全く、奈緒の前だと、すぐ調子に乗るんだから」とぶつぶつ、ぼやきながら調理を進めた。
俺が「ふうー」と息を吐き空き樽に座りなおして、ふと後ろを見ると、濃い灰色の着物を着た
俺は、言ってみた。
「よお、ご
銀兵衛は白髪を
「この年になると二日酔いがきつくてねえ、から汁は外せないよ」
から汁は、おからを入れた
「しかし有名な料亭の、ご隠居なんだから店で飲みゃいいじゃねえか? もっといい肴で飲めるだろ?」
「いやいや、店で飲むのは気が引けるよ、もう隠居した身分だからね。それに居酒屋の
豊島屋の客は二十代から三十代の客が多かった。しかし銀兵衛は五十代に見えた。
俺は「ふーん、そんなもんかねえ……」と煮しめの、焼き豆腐を食べながら答えた。
そして奈緒に聞いてみた。
「あれ、そういえば
「ええと、さっき時の鐘が鳴ったので今、
「暮れ六つかあ。そうだよな、だんだん暗くなってきてるもんなあ……」
すると奈緒が「はい。そういえば竹次郎さんは今日はまだ、きてませんねえ。もうすぐくると思うんですけど……」と答えた時に、
奈緒は笑顔で、迎えた。
「あ、うわさをすれば
すると竹次郎は
「いや~疲れた~。あ、奈緒ちゃん、酒一合と、いわしの塩焼きね」
奈緒とおこんが
「はーい、おこんさん、いわしの塩焼きをお願いします」
「はいよ」と答えると早速、俺は話しかけた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます