応援コメント

2-22【凄く、凄く田舎だよ?3】」への応援コメント


  • 編集済

    攫われて奴隷生活していたならレイプ未遂でも「大商人の娘(政略結婚の道具)」としては傷モノだから、しがらみのない田舎の農家は嫁ぎ先に割と良い気がします。

    追記

    驚かせてすいません。過去の伏線的な箇所を考察しながら読み返してコメントしているため順序が逆になっています。

    作者からの返信

    @dokusho-tarou 様。
    コメントありがとうございます。

    自分の通知が遅れているのか、ちょっと分かんないのですが、頂いたコメントの順序がズレててお返事がおかしかったら申し訳ありません。

    なぜこの子がこんな事を言い出すのか、とかも重要になる要素かもです。
    生きて帰る事だけが目的ではない感じですね。

  • 恋する乙女は時に暴走するを体現したミーティアですね。
    しかし、ミオが意外と詩人……二人とも互いが気になっているし、これはレースで一歩、抜きんでたミーティアの展開!

    作者からの返信

    くろいゆき 様。
    コメントありがとうございます!

    返信が遅く申し訳ございません。

    出会い方が特殊?だったのか、やはり村以外の女の子に、ミオも興味がある感じに見えますよね……転生者じゃなければ。
    内心を探るような感じと、可愛いなと思う揺れ揺れなミオです(笑)

  • いや、姉弟ともになんでこんな田舎に?って驚いてるだけですね…

    作者からの返信

    さまようよろい 様。
    コメントありがとうございます!

    まさしくその通りですね(笑)
    かたやド田舎の農民。
    かたや隣国の大商人の娘。
    着眼点が正反対でした……